• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月10日

本日のDIY

本日のDIY 今日は、以前より検討に検討を重ねていたRE雨宮のエアクリを取付けました。

先に取付けていらしたクシさんに「やるならCPU交換の方が体感できる」と教えてもらっていたのですが、先日のディーラーサービスキャンペーンでCPUの書き換えをしてしまったので、ショップが解析終わるまでCPUチューンはお預け~!


ってことで、通販でパーツを取り寄せて、早速トライ。



「RX-8 FUN BOOK」に、「これぐらい、自分で付けてみようぜ!よろしく、チューニング!」と書いてあったので(うそ)、自分でやることに決めていました。


あと、以前から、このパーツとR魔エアクリとの性能差を実験してみたい!という強い願望もあったのですが、遂にそれを試せる日が来ました!(それより、先に足回りやれよ)


純正のエアクリボックスの外し方は、R魔エアクリ交換や隔壁外しの際に何度もやっているので、特に苦労することもなく外せました。


しかし、台座を外す際に、数カ所ホースを外さねばならないところがあり、力いっぱい引き抜く度に拳をどこかしらにぶつけるので、手が血だらけになりました。


すぐ横に軍手おいてあったのに…(泣)。









作業自体は思っていたより簡単でした。


取付後、軽く走ってみましたが、蓋なしで試したところ凄まじい排気音が…。


とくに負荷がかかるところでは「ブォォォ~ン!」と、今まで聴いたことがないような、背骨に響くほどの低音が鳴ります。


3000回転を越えた辺りからのフケがかなり良く、あっという間に80km/hまで出ます。


その後、ディーラーに持って行くために蓋ありで走ってみたところ、低回転域では純正ボックス&R魔エアクリのときとほぼ同じフィーリング。


急加速をしてみると、可変吸気システムの効果も相俟って、シートに体を押し付けられるような加速を味わえます。


自分で組んで構造も見たせいか、純正エアクリボックスよりも吸気効率は良さそうな気がします。


RE雨宮のスタッフの方も「フィルターからエアフロセンサーまでの距離が大事。うちは後発なので、データ上一番良い長さを測って造っています」とおっしゃっているので、きっと効率は良いと思います。


でも、大差は感じられなかったので、純正交換タイプのR魔エアクリもよく出来ていたんだな~、と実感しました。


ディーラーから車が帰ってきたら、今度は補強系パーツのインプレが出来ると思います(それより先に足…)。






ブログ一覧 | DIYネタ | 日記
Posted at 2006/12/10 21:19:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

軍事力強化
バーバンさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「お久しブリトニー・スピアーズ http://cvw.jp/b/209946/48552004/
何シテル?   07/27 12:46
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation