• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな吉の"男はつらいよ号" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2021年10月16日

エアーフィルター清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
久しぶりにエアーフィルターを清掃しました。これは洗う前のフィルターです。前回の作業が2年前だったので汚いです…。
2
前回作業時の反省を活かし、今回はビニール袋で養生しました。お手軽です。
3
K&Nのメンテナンスキットで洗った後のフィルターです。大分、綺麗になりました。洗浄する際、ウォッシャーのスプレーが目詰まりして噴射できないというトラブルに見舞われましたが、家にあった霧吹きに移し替えて、なんとか洗うことができました。想定外のことだったので焦りました。
4
洗浄後、数日乾かしてからメンテナンスキットのオイルを噴霧します。今回はやや吹き過ぎたかもしれません。
5
今回、エアクリボックスの内側にサンシェードを一枚追加しました。青いせいか、よく冷えそうな印象になりました。見た目重視w
6
オイルを塗布したフィルターを元に戻して完成〜。次の作業も2年後かな?(^^;
7
前回の作業時に、レスポンスブレードをエアフロセンサーに瞬間接着剤で固定したのですが、今回、確認してみたところ、接着剤が剥がれて固定できていない状態でした。このままだと不安なので、今回はセメダインXで固定しました。結構、がっちりと付いているので大丈夫でしょう。
8
今回の作業時の走行距離77,557km
(作業後、メーターを撮るのを忘れて買い物に行ってしまったので、その分の距離を差し引いております。)
前回作業時から2年と8ヶ月、距離は7,470kmが経過した時点での作業でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換@249,711km

難易度:

エアクリーナーメンテナンス@オイル塗り塗り✨😎

難易度:

エアクリボックス入替(レゾネーター戻し)

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

エアクリーナーメンテナンス

難易度:

AUTOEXE Sports Induction Box

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「お久しブリトニー・スピアーズ http://cvw.jp/b/209946/48552004/
何シテル?   07/27 12:46
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation