• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

2011GWまとめ

今年のGWは、例年になくかなり充実したものでしたので
ちょっとまとめてました~

福岡旅行
1泊2日での小旅行でしたが、
かしいかえん原鶴温泉を堪能してきました。

アルミの処分
DC2純正アルミとJB5純正アルミを某オクに出品。
無事処分完了。思った以上に値が伸びず残念orz

TKBオフ
ほぼダベるだけですが?なにか?の1回目。
久々にポムの樹でオムライス食べました。んまかった(^^;

TKBオフその2
メンバーを変えての2回目。
今度は丸亀製麺でうどん。
新作の梅おろしうどん最高でした(・∀・)ニヤニヤ

島原オフ
お友達のあっきー♪さんのお友達まっつんさんが長崎にいらっしゃると言う事で家族で襲撃。
これでまたお友達が一人増えました。一期一会。いい言葉です。
長崎Wスーパーポーク丼と寒ざらしを初体験。どちらも美味でした~

トリックアート展
平面画がココまで立体的に見えるとは。
写真ではわかりにくい部分もありますが・・・(^^;

ウッドデッキのメンテナンス
ウチも経ててから2年が経過しようとしており、
庭のウッドデッキがみすぼらしくなってきたのでメンテしました。
コレ用にランダムアクションサンダーも購入。
コレって車磨きに使えるな(・∀・)ニヤニヤ

あえて詳しくは上げませんが、
このほかにも、アコード号とライフ号のエンジンオイル&エレメント交換や
洗車洗車洗車洗車等で、充実したGWでしたとさ。
めでたし、めでたし。
ブログ一覧 | しょうもないこと | 日記
Posted at 2011/05/08 09:19:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

缶詰フルコース
ドウガネブイブイさん

峠ステッカー収集の旅(岩手県)
tarmac128さん

今週は鰻釜TRGに行ってきました! ...
RA272さん

ロピア
avot-kunさん

実家に🚗
chishiruさん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年5月13日 23:52
いいですねぇ。
私はGWはどこへも行かず・・・もとい、職場に行っていました(T_T)。
祝日出勤だと電車も空いていていいですよ(苦笑)。
コメントへの返答
2011年5月13日 23:56
今年は(も?)意外と充実してました。
不要物の大物も処理できた事だし
家の中が少しは広く・・・なったのか?w
2011年5月14日 0:10
うちはどんどんせまくなっていますね。
4月だけで3台デスクトップPC買いましたから(^^;;;
最近は買い物が欲求不満解消方法です(^O^v
コメントへの返答
2011年5月14日 6:29
お金を使うとスッキリするタイプ?
c⌒っ*゚д゚)っφ メモメモ...
小生は違うなぁ(^^;
2011年5月14日 10:34
すっきりはしないですが、買わないよりましなので(^^;;;
そうそう、3月11日の時は、職場に泊まり込んで翌日帰宅したら、トルネオが動いていました。
平坦地にサイドブレーキを引いて停めてある車が30cmも動くというのは、やはり凄い揺れだったんですね。
コメントへの返答
2011年5月14日 17:12
なるほど(^^;
c⌒っ*゚д゚)っφ メモメモ...

帰宅難民だったんですか?
余震とかもあって、今も大変かもしれませんが
大きな被害がなくてよかったです。
なかったんですよね!?
2011年5月14日 19:28
 電車が止まっていましたので、5時間掛けて歩こうかと思ったのですが、その前にシステム維持のため泊まれという命令が出てしまいました。
 家が心配だったので、配偶者にお願いしようと思いましたが、向こうも職場に泊まりとのことで。
 実家に何度も電話しましたがつながらず。
 翌朝まで、関東圏の電話回線は軒並み不通だったようです。
 それでも、夜まではメールは何とか届いていたのですが、みんなが通話では駄目とわかってメールを打ち出したので、深夜からは携帯の基地局自体につながらなくなりました。
 まぁ、職場ですから、パソコンでインターネットには出られますので、そちらでメール打ってましたが。
 さすがにインターネットオークションも金曜夜というのに競り合いはなく、目的物を安値で落とせましたよ。
 もっとも、地震期間を挟んで出品していたパソコンも、開始価格で落札されてしまいましたが(苦笑)。

 翌日家に帰り、6段積みにしてあるパソコンが倒壊しているだろうなと覚悟していましたが、目立った被害は何もありませんでした(2000年築造の職場は壁ヒビ入りまくりだったのですが)。
 横揺れが大きく、縦揺れが小さかったことが被害を最少に食い止めたのだと思います(縦揺れでモノが持ち上がったところへ横揺れが来ると落下しますから。ユッサユッサと左右に揺すられるだけだと、落下物はあまりでないということがわかりました。もっともその場合、壁や柱の継ぎ目に負担が掛かるわけですが)。
 たぶんHiRAMさんの新居と同じ位の時期に建った家なので、一応神戸の震災後の建築基準で作られていますから何とかなったのでしょう。

 というわけで、物質的な被害はありませんでしたが、それに続く計画停電のせいで、帰宅時に電車がなくなってしまい、3駅歩いたり、朝、始発駅まで6駅分自転車を漕いだり、と苦労しました。
 ガソリンも2週間位は全く手に入らず、近所のガソリンスタンドはすべて閉店していたりして。
 スーパーの棚からは電池や懐中電灯がすべて消え、次にミネラルウォーターの類がすべてなくなりました。
 ある程度、安定して手に入るようになったのは、1か月位経ってからです。
 地震で直接の被害を受けなくても、これだけ生活に影響が出るものだと実感しましたね。
 未だに、駅やデバート、スーパーなど、照明を間引きしたり空調を停めたりして営業していますから、完全には終わったわけではありません。
 それに北東の風が吹くと、福島の方から放射性物質が飛んできますし。
コメントへの返答
2011年5月20日 19:55
長過ぎ!!!
(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・>+○┏┛焼却炉┗┓

コメ返しようがないです。
放置プレイ決定。

でも、いろいろ苦労されてるようですが、
頑張って下さいね。

プロフィール

「@温泉ソムリエ☆まっつん さん お疲れ様です。またお会い出来る日を楽しみにしてます!」
何シテル?   07/07 00:10
HiRAMと書いてハイラムと読みます。 iが小文字がポイントです(^^)b 愛車はホンダS 660。 セカンドカー&ファミリーカーとして、 フィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:02:31
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換②フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:59:39
エンジンオイル交換(540㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 16:55:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE 乗一さん (ホンダ N-ONE)
2024年(令和6年)3月28日登録 3月30日納車 2023年7月にあった価格改定( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
12月6日時点 納車待ち 1月中旬納車予定 少しづつ小出しに情報公開予定(・∀・)ニヤニ ...
スズキ ジムニー limousine (スズキ ジムニー)
魔稚呼さんに続く、S660納車までの繋ぎの愛車、第二弾です。 会社の知り合いに格安で譲っ ...
日産 マーチ 魔稚呼さん (日産 マーチ)
これから2年お世話になりますw できるだけお金は掛けず、できるだけ手を入れようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation