• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRAMの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2013年5月7日

小生流ババロアの作り方(なぜここに書く!?www) その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なぜか突然、ババロアの作り方をアップwww
最近、娘と一緒に作ることが多いのです。

まず、必要な材料と分量は下記の通りです。

粉ゼラチン:大さじ2
ゼラチンをふやかす水:大さじ4
コーンスターチ:小さじ2
たまご:3個
砂糖:カップ1弱
牛乳:カップ2
生クリーム(植物性ホイップでも可):カップ1
バニラエッセンス:少々

ここでは常識的に大さじ=15cc、
小さじ=5ccで書いてます。
極まれに、大さじ、中さじ、小さじと分かれており、
分量が一般的ではないものが存在しますので
注意してください。
(ウチは某100均の軽量スプーンですが、
それがそうなってますorz)
2
まず、粉ゼラチンを水でふやかします。
乾いた部分が残らないよう、
しっかり混ぜましょう。

その後、彼には出番がなかなか来ませんので、
放置!w
3
たまごは卵黄のみにします。
余った卵白は
明日の味噌汁の具にでもしましょう(^^)b
4
卵黄にコーンスターチを混ぜます。
5
卵黄に粉ものは混ざりにくいので、
木べらで切るように混ぜます。
できるだけ泡たて器ではなく、へらで。
6
卵黄とコーンスターチが混ざったら、
砂糖を少しづつ混ぜていきます。
これまた混ざりにくいので切るように混ぜます。
少しづつぢゃないとダマになり、
仕上がりに差が出ますよ。丁寧にやりましょう。
7
砂糖は可能であれば
ふるいにかけておけば混ぜやすいです。
が、小生は手抜き屋なのでしません(爆)
砂糖は保管している状態で固まりやすいので、
ふるいをかけない場合は、
塊がなくなるようによくつぶします。
写真は混ぜきった状態ですが、
ここから次の写真の色になるまで
激しく混ぜますw
8
上の写真と同じ工程ですが、
激しく混ぜたお陰で驚きの白さに!w

その2に続きます・・・

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( もうひとつの趣味 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

1/48 N-1スターファイター製作

難易度:

20251026 エアコンフィルター掃除 その4

難易度:

染め直し

難易度:

20251026 エアコンフィルター掃除 その3

難易度:

グルーミー ぬいぐるみ電池ボックス交換

難易度:

エアコン室外機サンヨーSAP-KA22A1(サビどめ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ステアリングリモコン変換ユニットが原因と思ってたら、本体だった(T_T) 乗一さんのDEH-970使い出してまだ2年も経たないのに、時々勝手にSOURCE変わったり電源ON/OFFしたりするの(T_T)」
何シテル?   11/08 21:31
HiRAMと書いてハイラムと読みます。 iが小文字がポイントです(^^)b 愛車はホンダS 660。 セカンドカー&ファミリーカーとして、 フィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 14:13:43
SPOON CLUTCH DAMPER LESS HOSE 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:24:03
エンジンチェックランプ リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:17:21

愛車一覧

ホンダ N-ONE 乗一さん (ホンダ N-ONE)
2024年(令和6年)3月28日登録 3月30日納車 2023年7月にあった価格改定( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
12月6日時点 納車待ち 1月中旬納車予定 少しづつ小出しに情報公開予定(・∀・)ニヤニ ...
スズキ ジムニー limousine (スズキ ジムニー)
魔稚呼さんに続く、S660納車までの繋ぎの愛車、第二弾です。 会社の知り合いに格安で譲っ ...
日産 マーチ 魔稚呼さん (日産 マーチ)
これから2年お世話になりますw できるだけお金は掛けず、できるだけ手を入れようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation