• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月04日

動くスーパーカー

動くスーパーカー 今日は第1日曜だったので神戸市某ダムへ行って来ました
天気も良かったので今回はSRXでの出動です
天気が良いとは言え寒かったら嫌だったので着込んで行ったら失敗しました(苦笑)暑~い、暑~い!

今日は暖かかったので先月までと違って沢山集まってました
台数もですが車種も豊富でした
でもやっぱり写真の1台「ランボルギーニミウラ」でしょ
最初見た時には、ついに生で動いてるミウラを見た~!!と思いました
周りでも同じようにスーパーカー世代なオヤジどもが、ついに見たー!と子供のように喜びながらデジカメ・携帯のシャッターを切りまくってました。

ミウラにもいくつか種類があるようですが詳しくないので今回見たのが何かは良く判ってません
と、いうかそんな事は私にとってはどうでも良いことです。「ランボルギーニミウラ」それだけで十分です

1時間弱で帰ってきましたが十分堪能させて頂きました
大変満足な日曜日の午前でした
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/03/04 21:59:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

酸性ケミカルをリピ購入❗️
こみかれさん

禍い転じて福となる
アンバーシャダイさん

通勤途上…
もへ爺さん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年3月4日 22:16
神戸某ダムですか。
去年の8月以来行ってませんね。
エアコン無くて死にかけて以来です(笑
そういやあのころはもっと車高短だったし。
4月に久しぶりに行こうかな~。
コメントへの返答
2007年3月4日 22:50
今日は着込んで行ったんで私が死にそうとはいいませんが頭が、ぼ~っとなりそうでした(笑)
来月頃は気持ち良いんじゃないですかね

過去にエアコン故障状態のロードスター(ハードトップ仕様)で長崎~宝塚を盆休みに走った事あります
あの時は死にそうでした(笑)
2007年3月5日 0:23
うっへぇ~、、ミ、ミ、ミウラ!
動いているミウラですか!

んー、四国も楽しかったが動くミウラにも心動く。
衝撃的! また来てくれるだろうか?
4月、私も行こうかな。
コメントへの返答
2007年3月5日 0:33
まさに衝撃でした!

また来てくれるかは判りませんが私は来月も行く決心がつきました。
2007年3月6日 0:52
はじめまして。
ミウラですか、、、
四国行けなかったら、行くつもりでした。残念、、、
また通う楽しみが増えました!
また来てくれる事を祈りつつ、次回に期待です!
コメントへの返答
2007年3月7日 0:04
はじめまして
本当にラッキーでした
ミウラが駐車場にいたのは30分くらいだったと思います
ミウラが帰って行ったので、これ以上は期待出来そうに無かったので家に帰りました

下手なモーターショーより楽しめる場所です
来月も行きますよ!

2007年3月7日 21:44
は、はじめまして~!!!!

大変、感動してしまいましたsふぉあしうgふぉあしど!!!!

この色もいい!
あ~いい!

ありがとうございます!

コメントへの返答
2007年3月7日 23:28
どうも、はじめまして

生で見るともっと感動ですよ
走り去って行く後姿がまた、カッコイイ!!

プロフィール

「BMW降りました http://cvw.jp/b/210424/39783658/
何シテル?   05/17 00:26
のんびり楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

光姫の志方城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 22:50:50
うちには猫がいるので。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:56:48
日曜日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 07:52:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2ドア+マニュアル+リアシート有り+FR駆動+低価格で巡り合った人生初の左ハンドル車 た ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて所有した車です IMSAスペシャルという限定車のターボモデルで、ボディカラーも限定 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年に初めて新車で買った車でした そして、ジムカーナ・サーキット走行や車いじりの楽しさ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
嫁様の通勤用、無限エアロ仕様!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation