• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leeeeの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年5月18日

エアコン送風口リングキャンディ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドナーを用意します。
今回は、以前インパネをカーボン加工した時のパネルに付いていた送風口を使用します。
2
送風口をバラします。
センターのメッキ部は、奥にある4カ所のツメを外して裏から押せば外れます。
3
メッキ層除去後に表面を軽くペーパーで足付け、ワタシは800番でやりました。
あとはミッチャクロン散布
4
オーディオパネル枠はサフ塗ったので、コチラも塗りました。
5
あとは、シルバー→キャンディレッド→ウレタンクリアー😁
6
センターメッキ部の台座。
カドの4カ所がツメで固定します。
真ん中は表裏で幅が違い間違わない様にできてます。
7
赤くなりました😁
8
クリアーの失敗を修正します。
3000番のペーパーで研磨しました。
9
大体消えました。
ちょいとくすんでますので、コンパウンドでいつも通り研摩しました。
10
ほぼ分からないかと思います😁
CCウォーターゴールドを塗って組付けます。
11
取付けます。
12
コチラも取付けます。
13
こんな感じになりました。
センター部も塗装しますよ〜🤣

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コラムカバーの補修

難易度:

オーディオパネル?カーボン加工

難易度: ★★

ABARTH & C エンブレム ホーンボタン

難易度:

ピラーバー&ネット取付

難易度:

ルーフデッドニング

難易度:

エアベントカーボン加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月19日 13:22
職人ですね~
素晴らしです!😚
コメントへの返答
2025年5月19日 22:30
お褒めの言葉、ありがとうございます😊
ぱっと見はいいんですが、よく見るとアラも御座いますね〜
一層精進いたします😁

プロフィール

「本日は朝からAPIT京都さんで、
アライメント調整してもらいました😁」
何シテル?   08/15 12:05
平凡なサラリーマンですが夢だったフェラーリにチャレンジしましたw 維持不能になれば売却かも。 ですので、すぐに無くなるかもしれませんが よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バキュームインフュージョン(VaRTM)でのCFRP製作覚え書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:57:33
カプチーノ オートエアコンプロジェクト その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 17:15:01

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
前から一度乗ってみたいと思ってました。皆さん仰る通り、メチャ楽しいです。 少しずつ、楽し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
カプチーノが出て行ったので、玩具と通勤に導入してみました😁 壊さないよう、遊んでみます。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
勢いでいってしまいました😅 旧車は初めてなんで、 何時まで乗れるかわかりませんが、 楽 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
軽いので楽しいです 高速は、ちょっときついですね 燃費も良いので^^ いろいろ遊んでます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation