• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月19日

PC用ワンセグチューナー "ちょいテレ"

PC用ワンセグチューナー "ちょいテレ" クルマのネタがないので、
最近買ったワンセグチューナーのことでも(^^;

家にはCATVを引いているのですが、
デジタルケーブルテレビを録画する環境がなく、
前から何とかしたいな~って思っていました。

で、"取り合えず試してみよう"的に買ってみたのが、
BUFFALO ちょいテレ DH-KONE/U2」です。



PCに"ちょいテレ"を接続し、まずはデフォルトで
装着されているスタイリッシュアンテナ(135mm)でトライ。

・・・映りません(T.T)

あきらめて、次は高感度外部アンテナを居間の窓に
装着・・・映らない(×_×;)

携帯(D903iTV)に付属の外部アンテナを付けたら
ある程度映るのに・・・

どうにかならないかとしばし考えた結果、
居間ではなく、隣に位置するキッチンシンク前の窓に
外部アンテナを立てたところ・・・映った!!

居間の窓の前には建物が隣接しており、見通しが効かないのですが、
キッチン奥の窓の前には何もないために、電波状況もいいようです。

製品名の通り、ちょっとテレビを見るような用途に
適しているので、全画面表示にするとさすがに荒が
目立ちますが、こんなものでしょう。

画質はさておき、何とか録画できる環境ができて
結構満足です♪


# 追記

F型変換アダプタを介してCATVの線につないたところ、
これでもちゃんと映りました。

キッチン窓にアンテナ設置と同程度の映り方ではありますが、
有線である以上、アンテナ利用より安定していると思うので、
この状態でしばらく使ってみます!


ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2007/12/19 23:15:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

双子の玉子
パパンダさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年12月19日 23:56
おっ♪

元気そうですね!

なによりです!!!

相変わらずメカに強いですね~
文系なワタスはチンプンカンプンですw
コメントへの返答
2007年12月20日 0:19
元気ですよ~

23日のあさなみには久しぶりに顔を出してみようかな?なんて思ってます。

いやいや・・・このワンセグチューナーはテレビアンテナを適当に設置してUSBポートに挿すだけですから、メカに強いもなにも(笑)

ところで、HN長いですな~(爆)
2007年12月20日 0:03
私もチンプンカンプンです~


でも先日WiiとPCを無線で繋げた時は頑張りました
コメントへの返答
2007年12月20日 0:20
おぉ、すごいじゃないですか~

私もPSPから無線LAN接続でインターネットとかできるようにしていますが、そもそもPSP自体を使ってません(笑)
2007年12月20日 8:13
ワンセグですか~パソコンからだと余り奇麗じゃないのかな…

う~僕んちはまだふるーいテレビを使っています
コメントへの返答
2007年12月20日 12:31
ウィンドウを小さくして見る分には実用に耐えると思います。

PC用のフルセグチューナーはまだ高いみたいですし、お試し程度に使ってみるならいいかもしれませんね~

うちもTV本体はブラウン管ですよ~
デジタルケーブルテレビの出力をD端子でTVに繋いでいるだけなので、本来のキレイさは味わえません(笑)
2007年12月20日 12:03
僕はまだアナログ放送を観ています・・・。

PC用のワンセグチューナーって実用性はありますか??

安ければ、僕も購入してみようかな~なんて思っているのでww

コメントへの返答
2007年12月20日 12:33
メインで使うには役不足です。

ブラウジングしながらテレビ視聴、とかなら何とか使えます。

ただ、値段も1万以下で買える程度ですのでお試しでならいいかもしれませんね(^^)

あとは、naoさん宅で地デジが入るかどうかが問題です(^^;
2007年12月20日 13:26
地デジは映るんですが、僕のTVだけ観れません(汗)

1万以下で買えるなら♪

うお~、物欲が湧いてきました(爆)
コメントへの返答
2007年12月20日 18:03
地デジが入るなら問題なく使えそうですね。

ちなみに私は会社の先輩から5k円で譲ってもらいました(^^)
2007年12月20日 15:07
PCは何でも繋がりますね~ PSPとつなげるとバージョンアップがスムーズ何でしょうか? 
ついでにPSP2000も導入してみたのですが・・・ワンセグは全然見えない環境です。
意味なしズルッ(ノ_ _)ノ
コメントへの返答
2007年12月20日 18:04
無線LAN経由でPSPをインターネットに繋ぐとファームウェアバージョンアップが楽にできますよ~(^^)

PSPワンセグは、新型PSPにしか付かないのが悩ましいところですね。

かと言って、それだけのために新型買うのも無駄なような気がしますし。私の場合(笑)

早く地デジ見れる環境になるといいですね♪

プロフィール

「エンジンチェックランプ点灯 その後 http://cvw.jp/b/211287/48091768/
何シテル?   11/17 20:23
大分在住のFIT2 RS乗りです。 嫁車 兼 遠乗り用にステップワゴンRP3も所有しています。 家族持ちであまりクルマにお金をかけられないので 出来る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 57678km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 22:24:17
ENKEI PerformanceLine PerformanceLine PF07 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 22:56:22
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 09:22:32

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
S2000とPLEOの後継機として購入
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステッピー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ご臨終になったエスハイの代わりとして 我が家にやってきたステッピーです。 また10年乗 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
【2016/07/12 コメント】 14年という長きに渡って共に過ごしてきたS2000。 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
エリシオンに変わるニューファミリーカーとして 我が家に仲間入りしたエスハイです♪ PL ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation