• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミの愛車 [スズキ スペーシアベース]

整備手帳

作業日:2023年7月5日

テールレンズにスモークプロテクションフィルム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
色々とスモーク化していく中で、このウインカー部分が真っ白なのが気になっていました😅

と言う事で統一感を出す為、スモーク化していきます。
2
まずはマスキングテープを使って型取りを。
3
マジックでおおよそのラインを出して、手切りにて細かく微調整
4
しっかり洗剤水を吹きかけてウエットにて貼り込んでいきます
5
右だけ貼り終わりました。

中々、良い感じに薄黒くなってますねー
6
周りのメッキが覆いきれませんが、そこまで目立たないので👌
7
良い感じに存在感が消え、一体感が生まれました。

スペーシアっぽくなくなってきたなー💯

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

(備忘録)2025/8/14(木) 納車後6回目の純水洗車

難易度:

新車1ヶ月無料点検

難易度:

(備忘録)2025/8/2(土) エンジンオイル交換 走行距離20,356km

難易度:

納車時オイル交換

難易度:

フローティングモニターの位置を調整

難易度: ★★

納車時バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月5日 17:54
芸が細かいデス👏
コメントへの返答
2023年7月5日 21:13
小さい部分のコダワリが全体の雰囲気を決めるって思うんでツイツイ手を入れちゃうんですよー😅
2023年7月19日 13:21
@スミさん こんにちは
ストレッチフィルムでのこの作業って、局面の仕上げはヒートガンとかで熱しながらの作業ですか❓
やっぱ手前みたいな素人にはムズいですよねェ💦
コメントへの返答
2023年7月19日 13:38
こんにちは。
貼るフィルムの種類によって、貼り切れる湾曲の度合いが変わってくるとおもいますよー

僕が貼ってるのはプロテクションフィルムなので、折り込んで止めることはできません。
また、ベースのテールのように貼る面積が狭いとテンションかけて抑え切るのも少し難しいかと思います。

ある程度ツノが出る場合の処理はヒートガンて温めますけど、基本は炙らず貼り切れる様に型取りしたほうが後々の事を考えても得策かと思います。


ウェットで貼らずドライで貼れるフィルムも出てますので、、そちらなら結構な湾曲でも貼れると思います。
ラッピングフィルムテールランプとかで調べると出てくるかと思います。
LUXEとか。

いずれの場合も少し難易度は高いかも?ですけど、小さいパーツなので出来ないことは無いと思います😁
2023年7月19日 14:16
@スミさん 早々のご返答有難うございます
横がメッキのフレームみたいになってるから、平面だけ貼りゃカッコつきそうですね😅😂
コメントへの返答
2023年7月19日 15:01
そうですね!
僕もそんな感じてメッキ残して貼った感じです

プロフィール

新車購入をきっかけに、2014年よりみんカラ始めました。 イジるのは好きですが、改造というより純正で不足&物足りない所を自分なりにアレンジする、質感を上げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-STX710AS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 18:27:44
不明 車用アームレスト クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 08:08:58
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 08:04:16

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
手軽に乗れるBBQ車のハズが… 毎度のイジり病が発祥してしまい、アチコチと手を入れてし ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド GSモデル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
沢山の方と情報交換したいので、こちらにも登録してます。 純正加工グリル、HVテールレン ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ヴェゼルをあまり知らない人、あまり興味ない人が見たら純正に見える様なイジり方をして行けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation