• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月29日

「D」にヤラレました・・・・

「D」にヤラレました・・・・ タイヤ交換時に発見。

耐溶剤塗装が・・・・
ヤラレマシタorz

しかも前輪左側1箇所、後輪左右2箇所・・・
先々週、Dラーで1年点検を受けた時に傷つけられたようです。

さっそく抗議の電話♪
ブログ一覧 | トラブル? | クルマ
Posted at 2008/03/29 11:37:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2008年3月29日 11:44
耐溶剤塗装??。
そんなん有るんだぁ!。

超高価なんですかぁ?。


コメントへの返答
2008年3月29日 11:57
アレですよアレ。
溶剤耐性のある2液式クリアーです。

太巻きさんと同じ1本2000円弱のアレですよんw
2008年3月29日 12:21
確か・・・。
もれなくバーベキューセットが付いてくるヤツでは!?ww
コメントへの返答
2008年3月29日 17:20
なつかしいw
あの3,000円のお陰でバーベキューセットが当たったんだよな。

いまは実家で愛用されてますわ(笑)
2008年3月29日 12:50
キレイに塗ればこういう目に遭うのがイヤですねー。「タイヤ脱着時に横着してあの棒使わなかったやろ!」って突っ込んでみたら?
コメントへの返答
2008年3月29日 17:21
いつものメカニックじゃなかったんですよ。確かw
いつもなら、気遣っていろいろ確認してくるのに、今回はあっさりタイヤはずしてましたから・・・もしやと思ってたんです(´・ω・`)

さぁて・・・ケツの穴に棒つっこんでくるか(´・怒・`)
2008年3月29日 14:50
相変わらず元気そうっすねw
Dも相変わらずだけど…
コメントへの返答
2008年3月29日 17:22
タイヤ交換のあと、試運転してきました。

ぬえわkm/h超でも振動ナッシング!
調子はOKさ!
2008年3月29日 15:18
まあまあ、Dさんも寒い中作業してるんで許してあげてください。
オイル交換無料クーポン2回分くらいで・・・(笑)
コメントへの返答
2008年3月29日 17:24
結構あったかいんですよDのソコはw

>オイル無料CP
いいな・・・9L×2回分。(´ρ`)
2008年3月29日 23:51
そういう目に遭うのが嫌なので、Dには整備には出してません(素

このあいだ、シートの革に傷付けられて張り直させましたが…(-_-#)
コメントへの返答
2008年3月30日 13:28
Dだとどうしても流れ作業に・・・

いつもの人じゃなかった時点で気づいてチェックしとくべきだったorz

プロフィール

「ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノ」
何シテル?   06/04 21:25
PASSAT W8 Sedan('∇') W8エンジンに恋焦がれて購入。 この恋、壊れないで! 警告!純正エアロ+35mmダウンは自滅します。   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドアのデッドニング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 00:26:10
リアドア パワーウィンドウスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 00:23:20
ドア内張りのはがしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 23:41:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
初独逸車が初8気筒初W型。納車前に新型B6発売w 長年のワゴン乗りからセダンに転身。 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
嫁と同時期に我が家にきた元愛妻・・・もとい元愛車です。 2度の大事故に遭うも復活してきた ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation