• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clear_airの愛車 [フォルクスワーゲン アルテオン]

整備手帳

作業日:2019年5月3日

リアドア パワーウィンドウスイッチの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアドアのパワーウィンドウスイッチを加飾有りのものに交換します。

内張りの外し方は、別途整備手帳を参照下さい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2408982/car/2735928/5301844/note.aspx

当方はデッドニング施工・カーテシランプ取付とセットで行った為、ここでは内張りを外した状態からスタートします。

アームレストを外す作業からです。
赤丸部分にT20トルクスネジがあるので、全て外します。

緑丸部分にはネジは有りませんでした。最後のステップで組み立て時にココにねじを締めてしまうと「ネジが足りない!」となってしまうので注意してください。
2
赤丸部分にパワーウィンドウスイッチのコネクタが有るので外します。

緑丸部分の配線止めマウントを外します。
綺麗な外し方が分からなかった為、ペンチ等で掴んで力業で引っ張って抜きましたが、見事に片側は少し破損しました・・・

交換用の予備のマウントがあれば、ニッパ等でチョンパした方が簡単です。
3
ドアグリップ部分のライトの配線をずらします。

緑丸部分のコネクタが外せれば楽なのですが、外し方が分からなかった為、赤矢印のように配線の遊びをドアグリップ側へずらしていきます。

オレンジ丸部分はフィルムケーブルが走っていて、この真下をケーブルが通っている為、フィルムケーブルに傷がつかないよう注意します。
4
肘掛け部分を外します。

後端側にツメのフックが有って少し硬いのですが、肘掛け部分を上に持ち上げる方向に力を加えながらこじると外れます。

ドアグリップ照明用の配線にゆとりが無い為、ここからは肘掛け部分の下に高さ15cm程度の土台を置いて作業を続けます。
5
パワーウィンドウスイッチ付近の所にT20トルクスネジが2か所有る為(画像の赤丸部分)、外します。
6
ドアグリップ上側根元に付いているクロームのリング状のパーツを上にずらして外します。

そしてドアグリップ部分に内張り外しを差し込み、こじ開けます。
赤丸部分のクリップで止まっています。

これでようやくパワーウィンドウスイッチにアクセス出来ます。
7
取付部分の写真を撮り忘れてしまったので、スイッチ自体の背面写真を貼っておきます。

画像のようにスイッチはユニット裏側の左右4か所のツメで止まっている為、内張外しを両サイドに差し込んで、上側から押し込めば外れます。

新しいスイッチに交換して、後は逆の手順で元に戻すだけです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、オイルフィルター交換

難易度:

ファン付シートカバー

難易度:

フロントウインドウ撥水コーティング

難易度:

Yupiteru Y-3100 ソフトウェア アップデート

難易度:

【備忘録】点火プラグ&イグニッションコイル交換

難易度:

6ヶ月点検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #LBX ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに https://minkara.carview.co.jp/userid/2408982/car/3662531/8019154/note.aspx
何シテル?   11/23 16:17
生粋のセダン好きです! ノーマル+さり気ない弄りがモットー。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Apple MusicをUSBメモリでアルバム順に聴く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 15:11:29
[レクサス LBX] テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 18:41:09
[BMW 3シリーズ セダン] トランク天井インシュレータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 07:58:02

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2023/02/19 契約 2023/03/16 納車 何となく初めてBMWを訪問して ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2019/03/10 契約 2019/04/07 納車 2023/02/19 乗換えの為 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2015/4/25 納車 2019/3/17 乗り換えの為、お別れ デザイン良し・安全 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Y34セドリックからの乗り換えでサイズがほぼ一緒・独特のエンジン音に惹かれて購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation