• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まゆともの愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2025年2月16日

各ベルトのアイドラー点検整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
オルタネーターとエアコンコンプレッサーのベルトのアイドラープーリーの中のベアリング交換と、スーパーチャージャーのドライブベルトのアイドラープーリー交換を行ないました。
特に最近になって、凄く冷間時のアイドリングが高い時に"ヴォーン"と異音のノイズ音がとても気になっていたので、ネットで原因調べてみたらこの2つを交換すると、今までの異音のノイズ、特に冷間時のアイドルアップしている時の音が明らかに静かになりました。
2
先ずはこのスーパーチャージャーのドライブベルトのアイドラープーリーの交換。
部品が11110円、結構高かった😅💦
3
次にこのオルタネーターとエアコンコンプレッサーを駆動させるドライブベルトのテンショナー、テンショナー自体の写真を撮るのを忘れていました😅💦
アンビルを下地に置いて、叩いて抜き出し圧入しました。
4
取り外した古いベアリング(右)と新しいベアリング(左)
5
各ベルトのテンショナー交換作業ですが、後ろ右のタイヤを取り外し、タイヤハウスの内側のカバーを外すとエンジンのベルト関係とご対面、各テンショナーを換えていきます。
6
各ベルトテンショナーの交換を終えて、外した右後ろのショックアブソーバーとタイヤをとりつけて…ショックアブソーバーはこの時点では仮締めで……👍
7
タイヤを地面に着地させた所でショックアブソーバーの上下のボルト&ナット🔩を本締めして、当然予めタイヤのホイールナットも本締めしてからです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

SUZUKIでオイル交換

難易度:

カムセン交換

難易度:

タイミングベルト(一式)交換

難易度: ★★★

オイル、エレメント交換

難易度:

タイミングベルト等交換

難易度: ★★★

タイベルの状態確認

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルティメットスポーツ 遠出のロンツーも快適👍 http://cvw.jp/b/2116064/48039837/
何シテル?   10/20 22:30
まゆともです。よろしくお願いします。 基本ノーマル重視で乗っています(^^) 日頃のメンテは出来るところはなるべく 自分でするようにしています(^_^)v 他の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フライホイール&OILシール交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 03:47:45
エアコンフィルター取り付けキット 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 17:50:44
エアコン整備その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 00:48:51

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2022年5月に地元のトヨタカローラ店で発注、カローラクロス ハイブリッドが2022年5 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父が生前の時に事業をしていた時に新車で買って、使っていた軽トラックのスバル サンバー ...
スズキ TS125 スズキ TS125
今時のクルマ🚗やバイク🏍に乗っていると、最新鋭の安全装置や電子制御が着いていて、 ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 黒ブサくん (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
大阪モーターサイクルショーとスズキファンライドフェスタで試乗会に参加して、とっても乗りや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation