• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王舞神 Oh! my God!の"第19使徒" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2023年9月5日

エンジンシステム異常 出た〜!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
わわわっ! いきなりドッキリ仕掛けられた💢
2
OBD2 の出番ですね😅
3
OBD2のアプリは、以前にいくつか試したが、このアプリ(無料版)が相性が良かったので使っている。
4
早速、出ました。笑 エラーコード P0300 、P0301 ってなんなんや!
ネットでググったら
第1シリンダー失火だって。
第1シリンダーってどっち?
(ベルトの有る側から1番)
5
パワーバランステストをするのも面倒だし走行距離も、ソロソロ10万km(96000Km)だからイグニッションコイルじゃないことを祈ってアマゾンに速攻でプラグを注文した。昔は、ポイントとかプラグを磨いたりしてたことあったな〜って、懐かしく思い出す。
ハイテンションコードも死語になった。
6
イグニッションコイル点検。
見た目に、異常なし。
イグニッションコイルは、真ん中が熱劣化が早いとかの都市伝説(?)がある。
人によっては、順番を変えると調子が悪くなるって意見もあるが、あえて、真ん中のを、端っこに持って行った。自己責任です。笑
7
外したプラグ 左から1番。(たぶん?)
よくわからないけど、他の2本とは、ちょっと違う気がする。
プラグ交換後は、エラーも消えて、エンジンの振動も無くエアコンも効くようになった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ清掃

難易度:

強化イグニッションコイル交換

難易度:

イグニッションコイル&スパークプラグ交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月5日 11:40
おつかれさまです。

プラグ交換で改善されることをお祈りしています。

軽自動車はプラグ寿命が普通車に比べ短いようですから早めの交換が必要ですね。
コメントへの返答
2023年9月5日 11:45
ありがとうございます。😍
ヤマトさん、配達中になってるけど、まだ来ない💧プラグじゃなかったら、イグニッションコイルか?
コイルは純正品がいいな〜。数時間で結果が出ると思います。また報告します!








プロフィール

「気が付いたら10万kmを超えてた 笑
ようやく ならし運転終了です。エンジン、ボディー共に至って順調。
今まで乗りついで来た車は、ほとんど20万km越えで乗り換えてきたがリタイアしたので年間の走行距離が少ないので20万kmまでは10年掛かるかな? 大事に乗ろう。」
何シテル?   02/24 20:21
いい歳のおっさんを通り越しています。オフ会に行ったら、いきなり名誉会長に任命され、安全運転をアピールしてみたり、違法改造はやめましょうとか、、、 もう、オフ会...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアフラップ固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 13:11:00
4ナンバーへ変更車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 19:11:19
スプリング交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:52:29

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム 第19使徒 (ダイハツ ムーヴカスタム)
遂に、高齢者講習の受講のお知らせが届きました。(汗)ゴールドからシルバーに、無条件変更さ ...
三菱 eKワゴン EKワゴン (三菱 eKワゴン)
第二段の三菱マーク
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
sub
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
型式の対応が無い?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation