• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fanjiの愛車 [日産 オッティ]

整備手帳

作業日:2023年11月24日

4ナンバーへ変更車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ミニカが信号待ち中の追突もらい事故により大きなダメージを受けてしまったので、
BMW1を買った為に車検が切れて家に置いたままだったオッティーを4ナンバーの軽貨物として起こします。
定期的にエンジンをかけていたので問題無く車検に受かる予定でしたが、バッテリーを新品交換して灯火類のチェックをしていたらフロントポジションとバックランプが不点灯。
ポジションは接触不良で叩いたら点灯しました。
バックランプは電球とフューズのチェックしても異常無しでスイッチの故障と診断。
スイッチ周りへのオイルの滲みもありました。
2
新品スイッチを購入しました。
フロントを高く上げてなるべくミッションオイルが漏れないように素早く交換
3
リバースランプ無事復活
4
フロントバンパーの固定用クリップは新品を購入
5
左側は車購入時から爪が折れていて固定が不完全でした
6
バンパーが外れているのでヘッドライトをユニットごと外して電球交換
7
LEDを使っていましたが、一旦ハロゲンに戻して車検に挑みます
8
もちろんポジション球も交換
9
ワイパーブレード交換
10
ヘッドライトライトレンズに曇りがあったので
11
コンパウンドで磨いて
12
スッキリ曇りがとれました
13
リアシートとシートベルトを外して4ナンバーへの変更と車検
助手席がekスポーツのレカロになっている事が問題でちょっとつまずきましたが、貨物ならokというラッキーにより無事合格。
14
最大積載量シールを貼って4ナンバー2名乗車で無事登録できました。
200キロなのでミニカと同じ重さが積めます。
13年超えた車なのと仕事用ですので経費節約になります。

68901km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

(記録用)エンジンオイル交換

難易度:

オイルフィルターを交換したいだけなのに…

難易度:

ハイマウントストップランプ球交換

難易度:

(記録用)エアーエレメント交換

難易度:

オイル/フィルター交換

難易度:

エアコンイノベーター施工😊

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車機で洗車
ホイールに洗い残しが沢山ある」
何シテル?   12/24 12:25
fanjiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FRMトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 12:03:04
ホイ-ル 鉄粉除去・洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 22:10:27

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
久々にFRに帰ってきました。 ヤフオクで¥82300-也 ドイツ車がどんな感じか体験した ...
日産 オッティ 日産 オッティ
OTTIはじめました。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカ ファイナルエディションに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation