• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Layの愛車 [スバル フォレスター]

パーツレビュー

2021年8月26日

PROVA コールドフローボックス  

評価:
5
PROVA コールドフローボックス
Provaのコールドフローボックスです。
品番:53250EY0101

一体何ぞやと思われる人もいると思いますが、エアフィルタの入っているエアフィルタケースです。

「純正エアフィルタケースと交換するだけで大容量化と吸気抵抗を低減させるコールドエアボックス。
フィルタケースとレゾネータ部分を一体化させた大容量のボックス状フィルタケースで、純正と同様の取付で簡単に交換できます。開口部を周辺温度の低いフェンダー内部にも設け、より吸気温度の低い場所からの吸気量を増大。スポーティなエンジンサウンドとレスポンスを実現する。」

っと説明文で書かれています。
この商品を知るまでは、レゾネータ?なにそれ美味しいの?って感じでしたが、色々と調べてみたら、吸気時の高周波帯の騒音を軽減するためのもののようです。
要は、静粛性のために音をかき消してくれているみたいです。

静かな環境を作りたい場合はいいのですが、運転する上では、吸気時の音も楽しみたいので、レゾネータって要らないんじゃね?って調べながら思いました。

肝心の感想ですが、交換してとても良かったです。
レスポンスについては、エアフィルタを交換しているので、あまり目に見えて大きな変化は正直感じませんでした。

ですが、高速道路などでの合流や追い抜き時のアクセルを踏み込んだ時の吸気音が素晴らしです。
唸るようなスポーティなサウンドが車内に響き渡りました。
下手をすると、同乗者がうるさいと感じるかもと思うくらいです。

この音が聞きたくてついついアクセルを踏みたくなるくらいです。
ちなにみ低速領域では、吸気音の変化はあまりないので、一般道では変化を感じにくいです

フェンダー内部にも開口口を設定されており、ここを開放するとさらに効果が上がるようです。
自分は、もちろん開けています。
ただ、降雪時や異物混入を防ぎたい場合は、閉じたほうがいいようです。
ここを開けるか開けないは、各自の判断みたいです

交換前は、半信半疑でしたが交換して正解でした。
これまでのパーツ交換でトップ3に入るくらいお勧めと感じました。

交換方法は、整備手帳に記載しています。
車いじりに慣れていれば30分くらいで交換できそうです。
初心者でも、工具さえあれば、交換できると思います。

ちなみにSKE(ハイブリット)は非対応のようなので注意です。

  • フェンダー内部部分の開口口は開けています。異物混入のリスクは上がります。
  • 純正のエアボックスです。白い部分がレゾネータです。
  • サイトより拝借です。正直見方がよくわかりません。
  • 交換後の様子です。
    純正と見分けはつきませんが効果は段違いです。
関連する記事

このレビューで紹介された商品

PROVA コールドフローボックス

4.65

PROVA コールドフローボックス

パーツレビュー件数:301件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PROVA / カーボンインテークダクト

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:176件

PROVA / エアインテークガイド

平均評価 :  ★★★3.76
レビュー:183件

siecle / ジェイロード / インテークディフューザー

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:84件

MUGEN / 無限 / Hi-Performance Air Cleaner & Box

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:745件

AdPower / AdPower(アドパワー)

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:1842件

マツダ(純正) / インダクションサウンドエンハンサー

平均評価 :  ★★★3.72
レビュー:101件

関連レビューピックアップ

AdPower アドパワー

評価: ★★★★★

不明 シート隙間埋め

評価: ★★★★

スバル(純正) リヤアッパーマウント

評価: ★★★★★

PIAA シリコートスノーワイパー

評価: ★★★★

LIBERAL グリルマーカー

評価: ★★★★★

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

―――――――――――――――――――――――――――――――――――― Layと申します。 名前の由来は、主がGLAYの大ファンという所からきています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル WRX 限定車用 リアバンパーサイドダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 11:13:13
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 16:32:43
TOYO TIRES PROXES CL1 SUV 225/55R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 16:29:40

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2018年11月に乗り換えました。 レガシィBL5からの乗り換えです。 STIのエアロパ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4 2.0GTに乗っています 初の自分名義の車です 初のターボ&AW ...
ダイハツ ムーヴ ムーブさん (ダイハツ ムーヴ)
数年前に親から引き継いだムーヴさんです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation