• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サクラ アキの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2019年1月9日

ポジション球、LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはグリルを外します。これを外さなくても出来る人も居るようですが、自分は指も太いし、無理!

赤丸の中の6つのクリップを外します。
2
そしたら、あとは下側に4つ、爪が刺さっているだけなので、グリルを持って、手前に引っ張るだけ。

気持ち、手前斜め上方向に力をかけるような感じ?

抜ける時にバキッ!!って音がしてビビりますが、何度か脱着してますけど、今のところ、ツメは無事。
3
そしたら、ポジション球を抜きましょう。
カプラを半時計回しすると抜けます。
結構狭いので、頑張りましょう。

なんでこんな面倒な設計にしたんだよ、スバル…。
4
純正球を抜いて、LED球に差し替えます。
今回使った製品は、極性があるので、球を換えたら試し点灯を忘れずに。

純正球より8mm長い製品なので、元通りに刺さるかヒヤヒヤしましたが、何とかギリギリ刺さりました。
良かった。
5
これがBefore。
まあ…白熱電球って感じの色してますね。
眼には優しいですけど、明るいかと聞かれるとうーん…。
6
After。

素敵。
ぶっちゃけ直視してると眩しいくらいだけれど。
鮮烈な白が素敵。
7
比較写真です。
Afterは、実際、目で見るともっと眩しいんですが、写真だとうまく、目で見ているまんまに写らないです。

でもとにかく、非常に満足度の高いチューンですねぇ♪

ま…長持ちすれば、っていう注釈はありますが。
頼むから1年とかで切れるなよ…?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左側のミニデイライト(ブルーLED)の交換作業

難易度:

フォレスター(SL)LEDリアウィンカー 2個1セット取付方法

難易度:

LEDリヤゲートランプ取付にあたっての備忘録

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

ヘッドライト曇り取りにチャレンジ

難易度:

ヘッドライト塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月9日 14:22
最近は色々なデザインのバルブが出てますね。
激戦区の分野だけに、日々新デザインが産み出されているように感じます。

そんな激戦区の場外で並走しているつもりの私ですが(笑)
コメントへの返答
2019年1月14日 21:59
コメントありがとうございます。

今回のフォグランプのライトケースの形状だと、この形が最適ではないかということでチョイスしましたが、車種によって、この形が合う、この光らせ方が合う…みたいなものがありそうで。

商品も千差万別、車も千差万別ですから、最適なものを選ぶのは…大変です。

そういう意味では、作れるHIROさんは、場外かもしれませんが最短コースをショーっとカットしている選手と言えるでしょうね。
素晴らしいっす!
2019年1月10日 13:31
ポジションを変えるとぐっと今時っぽくなりますね。
横に長く光のでDRL みたいですね。

LEDは当たり外れが激しいので簡単に切れるときは切れるし
全く切れないときもありますね。

簡単に好感できる所なら、都度交換でOKですね。

自作しても直ぐ切れてしまったこともありますし、運かも!
コメントへの返答
2019年1月14日 22:07
コメントありがとうございます。

SGフォレスターは、13年前の一般車にしてはシャレた発光の仕方をするので、ちょっとだけ今風です(笑)

LED、切れてほしくないんですけど、逝く時は逝くんですよねぇ…。ヤフオクとかの、良くわからんメーカー製のものなんかだと、もう玉石混交でしょうし。

簡単っちゃあ簡単ですけど、面倒ではある場所なので…長持ちしてほしいっす…。

プロフィール

「@TASK☆大佐! バーニングサンとは、また渋いチョイス。子供の頃のマシン、案外残ってたりするんですよね〜。懐かしい!でも、劣化してるから、再稼働に耐えられないんスよね…大体orz」
何シテル?   05/13 23:12
日記代わり、備忘録替わり。 主に愛車のこと、スマホ弄りのことを、書いたり書かなかったり。 無理にコメントしなくておk。 時間があればコメントしに行きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 00:37:08
中華製 ドアチェックダンパーストッパーストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 16:13:09
HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 07:05:07

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 2020年4月21日納車。  2011年式(11年6月登録 C型)XT・5MT  フル ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
 妻専用車として増車。  2022年9月10日納車。  某ディーラー系中古車で2012年 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2020年4月1日追記】  最終メーター:37,479km  買取店にドナドナしました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
【追記】 H30年6月13日買取店へ引き渡し 最終走行距離:42,058km 丸5年、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation