• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみぱぱの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2021年11月28日

2021/11/28 APEXi RSM(レブスピードメータ)修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
RSM(レブスピードメータ)の照明用LED4個が不点灯になる件。

現在は電源から定電流ダイオードを介して点灯させています
基板パターンがVFD下に入っている為調査を行っていませんでしたが
ブラックモデルに交換したため今回調査を行うことに。

本来VFDを取り外さないといけないのですが、
VFDが片支持なので片側を浮かせて基板パターンを確認する事にしました。

VFDは振動防止と思われるゴム材で固定されています。
2
まずは両面テープ剥がし剤を使用して剥離します。
3
VFDを引き起こします。3カ所で固定されていました。

VFDはラジコンで有名な双葉電子工業製です。
4
照明用LEDのパターンを追っていくと電流制限用抵抗R90(470Ω)を介して
電源に接続されているのが判明。
5
抵抗R90を触ると『スルッ』と動きました。
経年のストレスでクラックが発生して接触不良となっていたようです。
6
はんだ修正
7
点灯確認
8
VFDの固定は1.1mm厚の両面テープを2枚重ねして使用。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Defi Advance ZD 取付

難易度: ★★

忘れてた新たなメーター

難易度:

ピアスボルト交換

難易度:

Pivotブースト計 経年劣化でコネクター壊れた。。

難易度:

【HKSブローオフバルブ】フィルター交換

難易度:

Pivot 水温計 SG- WTSG 取付 おまけでZD配線やり直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お尻見られるようになりました。 http://cvw.jp/b/212854/48596394/
何シテル?   08/12 23:01
2002年1月(25525Km)オーナーから借用し 2003年1月(42350Km)までほとんど試乗状態。 2003年3月に個人売買で購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モノタロウ 車の部品 
カテゴリ:車
2012/10/17 23:40:34
 
Custom LED Shop LED factory 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:40:48
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED関係
2008/08/13 23:39:25
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古で購入した平成6年式3型GT-Sです。 1.足回り・ボディー補強関係  ・スト ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
その他作業記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation