• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

早朝アタック

早朝アタック 投票所一番のり!

一番目、二番目に来た人は投票箱の中を確認できるそうなので、頑張ってみました。
寝たのが三時、起きたのが五時、投票所に六時半。
もうね馬かと、鹿かとw

おかげで念願叶って、投票箱の確認&確認の署名をしてきましたよ!


…さて、サバゲー行くか。
ブログ一覧 | 独り言 | モブログ
Posted at 2010/07/11 07:15:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2010年7月11日 7:41
はやっ((;゚д゚))ス、スゲェ

中身の確認出来るんですね(^^♪
コメントへの返答
2010年7月13日 22:47
ちょっとがんばってみましたw

空っぽの投票箱を見れるというのはなかなか出来ませんからね~
2010年7月11日 8:06
ちょwww早過ぎww;;

投票所って何時から開いてるんでしょ?
今まで気にしたことなかったなぁ(w
コメントへの返答
2010年7月13日 22:50
休日の朝は早いもので・・・w

役所の人に聞いたら、6時から用意するそうです。
選挙委員の人は7時までに集合みたいでした。
6時半から居たら、え?!って顔されましたよw
2010年7月11日 9:31
毎回、1番乗りしたいと思いながら寝過ごしてます…f^_^;

サバゲー楽しんで来てくださいね~(^o^)/
コメントへの返答
2010年7月13日 22:52
場所にも因るようですけど、6時50分前に到着していれば見れると思います。
ただ、日曜の朝ですからね^^
2010年7月11日 23:03
徹夜をして寝たのが6時半でした。

投票は16時ころに行ったのですが、係員が数人立ち会って不在者投票分を投票箱に入れているところでした。
これも貴重な経験。
コメントへの返答
2010年7月13日 22:55
教えていただいて以来3年・・・
3年待ったのだ!(笑

不在者投票分はどうなるのか疑問でしたが、投票箱に入れてるんですね!
それはそれで貴重な体験ですね♪

プロフィール

「GoogleMap(ストリートビュー?)の富士スピードウェイがガチレコードラインな件。
オートポリスは走っただけだよな、あれ?」
何シテル?   05/22 23:16
2008年3~4月にかけて、日本半周車中泊の旅を敢行! 2009年のGW、2010年のGWと夏休みを使い東北方面を制覇。 2011年の夏休みに北海道を一周。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 08:30:36
TGV撤去その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:54:34
ウォーターポンプ交換(81,689km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 19:10:48

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
食う!寝る!遊ぶ!のセフィーロです。 最初からデフとクラッチがついてた素敵仕様でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation