• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月30日

2011年 夏休み 日本一周計画 試される大地編

2011年 夏休み 日本一周計画 試される大地編 今回は夏休みに有休を足して北海道制覇に挑んできました。

9日の夜発の20日夜着の11泊?12日にわたる車中泊の旅です。

12日間・・・実際に居たのは10日間か、あっという間でしたね。
雄大な自然、美味しい食べ物、どこまでも続く道・・・文章ではとても伝えきれません。
行った者にしか分からない魅力が詰まっていました。

今回のデータ
 全走行距離     :4076,9km
  うち北海道走行距離:2975.9km
 使用燃料量     :約370L
 平均燃費       :11.18km/l
 画像撮影枚数    :2175枚
 旅費(船代込み)  :20くらい


さて、今回は日本一周計画の締めといってもいいわけですが、既に車中泊歴40日以上となっているわけで、ある意味ベテランといっても良いくらいになっておりますw

そんな訳で、車中泊については、道具、段取りのしやすさ、快適さなどは完璧だったかと思います。

また、事前に車体、ウインドウにコーティングを行っておいたので、汚れにも雨にもばっちり対応できました。


しかし、今回一つだけ誤算が・・・
それはタイヤ

何とか持つだろう、と町乗り用のタイヤで行ったわけですが、工程半ば14日の段階で殆ど溝がなくなっていました。
その後は空気圧落としたり応急対応をしつつ、セーブしながらの移動となりました(セーブできていたかは微妙だけどw)

しかし、タイヤ溝がまずいことが分かった14日午後以降は天気が下り坂。
曇時々雨、という天気が続きました。
お陰で気温が上がらずに、タイヤの磨耗は相当抑えられたと思います。

向こうに居る間は、何とか晴れないかね~?なんて思っていましたが、帰ってきてタイヤの状況を見る限り、むしろ雨が降ってくれて助かったという感じでした。
後半晴れっぱなしだったら、確実に大変なことになっていましたねw



そんな感じで北海道を回り、日本一周完了!・・・と締めたいところですが、実は内陸部でいってない県が三箇所ばっかり有ります。
そんな訳なんで、旅はもうちょっとばかり続きます。

ただ、ある意味一区切りはついたんで、ちょっと走りに振っていくかもしれません。
ブログ一覧 | 放浪記 | 日記
Posted at 2011/08/30 00:13:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GoogleMap(ストリートビュー?)の富士スピードウェイがガチレコードラインな件。
オートポリスは走っただけだよな、あれ?」
何シテル?   05/22 23:16
2008年3~4月にかけて、日本半周車中泊の旅を敢行! 2009年のGW、2010年のGWと夏休みを使い東北方面を制覇。 2011年の夏休みに北海道を一周。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 08:30:36
TGV撤去その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:54:34
ウォーターポンプ交換(81,689km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 19:10:48

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
食う!寝る!遊ぶ!のセフィーロです。 最初からデフとクラッチがついてた素敵仕様でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation