• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月14日

『タワラ』でジャンボステーキを満喫!

『タワラ』でジャンボステーキを満喫! 最近、藤沢の用田に4月にオープンした『タワラ』というジャンボステーキのお店が身のまわりで話題になっています。

おいしかったと聞くといても立ってもいられず、仕事終わりに同僚と総勢6名で行ってきました。


3名がジャンボステーキ400g、1名がジャンボハンバーグ300g、そしてもう1名はサーロインステーキ200gを注文、ワタシはジャンボステーキ500gです。


オーダーから待つこと約20分、腹が減りすぎて食べきれるかやや心配になってきた頃に登場しました。

まず出てきたのは400g。



そしてお待ちかねの500gです!



そのボリュームに圧倒されましたが焼き方がレアのせいか、どんどん食べ進むことができます。
10分ほどで完食しました。

見た目ではステーキ全体にかけられているソースがくどそうなのですが、全然そんなことなくあっさりしています。

胃がもたれることもなくやや物足りなさすら覚えました(笑)





ステーキハウス タワラ
藤沢市用田1106-1
ブログ一覧 | 美味いモン | グルメ/料理
Posted at 2015/06/15 00:10:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

プレリュード!
レガッテムさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

この記事へのコメント

2015年6月15日 0:14
500グラムとは相当な量ですよね?
普通ならば結構お高く付きそうな感じですね〜

がつりと僕もステーキ食べたいなぁ〜
コメントへの返答
2015年6月15日 0:48
こんばんは。

ワタシも普段は500gなんてとてもとても・・・

話のタネにと思って注文したのですが、ここの肉は脂っこくなくてさっぱりしていたのであっさり完食できました。しかもびっくりの2,400円(税抜)ですのでオススメです(笑)

ちょっと心配ならば2,100円の400gがいいかも知れませんね。

yuboさんもお近くまで来られたときには是非!
2015年6月15日 6:26
うーん。400gでも尻込みしそうです。
でも、美味しいなら食べられるかも^_^
コメントへの返答
2015年6月15日 7:54
お子さんを連れた家族も何組か見かけましたが、みんな美味しそうに食べていましたよ(笑)

味の好みはあるかも知れませんが、驚くほどあっさり食べられました。

プロフィール

「いつの間にか映えスポット認定された、かつての通勤ルートにあるバス停😅」
何シテル?   08/31 07:56
歴代ゴルフを乗り継いでいる兄に遅れること10数年、BMWの1シリーズで輸入車生活をはじめて10年を超えました。 2台の1シリーズ(ハッチバック→クーペ)のあと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

横須賀軍港巡り②アメリカ海軍イージス艦等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:36:23
OBDⅡ分岐端子を綺麗に納めるには♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:12:14
電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:59:16

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation