• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょしくんの愛車 [BMW 2シリーズ クーペ]

3ヶ月ぶりのダム活は八ッ場ダムへ【2024/7/30】

投稿日 : 2024年08月01日
1
部下が体調不良のた長期休暇を取ることになり、ワタシの8月の夏休みはなくなりました💦
貴重な平日休み、日曜休みでは行けない場所へ行こうと考え、『八ッ場(やんば)ダム』を目指しました。
2
当初の出発予定より遅れて8時に出発、圏央道が事故渋滞だったため関越道の渋川伊香保を降りるまで2時間半かかりました。
そこから一般道を走りますが、立ち寄った『道の駅おのこ』には新鮮な野菜がたくさんあり、しかも安い!
思わず大量に買い込みました。
3
さらに進むとこんな路上販売の店がありました。
話し好きのご主人がタバコに火をつけて近寄ってくるので閉口しましたが、美味しそうなのでつい買ってしまいました。
因みに試食はありません💦
4
ナビがバグったのか同じ場所をぐるぐるさせるのでちょっと迷いましたが、吾妻川にかかる八ッ場大橋までたどり着きました。
八ッ場ダムを視認したら管理事務所そばの『なるほど!やんば資料館』へ移動します。
5
ダムカードをもらったら堤頂部を歩きます。
今年は雨が多かったような印象でしたが、意外に水位が低くて驚きました。
6
人が全然歩いていないと思ったら放流しています。
堤内のエレベーターで下に降りました。
7
吐出口から放流された水がミスト状になって漂っており、こちら側にいると涼しいです。
8
すぐ近くの『やんば見放台』まで移動し、こんな写真を撮ってから『道の駅あがつま峡』と『道の駅八ッ場ふるさと館』をハシゴし、野菜を買い込んだら帰路に。
往路と同じルートで21時半頃に帰宅しました。
渋滞のせいでやや疲れましたが、ダイナミックな景色を満喫した480kmのダム活でした。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いずも型護衛艦『DDH-184 かが』が艦首の大改修後、初めての横須賀寄港だったので横須賀駅で途中下車。ギャラリーで賑わうヴェルニー公園に寄ってきました😚」
何シテル?   08/21 22:20
歴代ゴルフを乗り継いでいる兄に遅れること10数年、BMWの1シリーズで輸入車生活をはじめて10年を超えました。 2台の1シリーズ(ハッチバック→クーペ)のあと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

横須賀軍港巡り②アメリカ海軍イージス艦等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 01:36:23
OBDⅡ分岐端子を綺麗に納めるには♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:12:14
電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:59:16

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
バイクで親しんだ直4NAを乗り継ぎ、E82にはしばらく乗り続ける予定でしたが、縁あって直 ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
1200ccのパワーを持て余し、国内仕様の750ccなら楽チンだろうと安易に排気量ダウン ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハッチバックは大好きなのですがクーペも大好物(笑)なのでE87から乗り替えました。 特 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
7年乗ったGSF1200Sから乗り換えた、2台目のGSF1200です。 油冷車に強いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation