• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月16日

シーズンオフに悩むこと

久しぶりの投稿です。
3月の筑波1000走行会でのタービンブロー後、そしてハイフロータービン慣らし終え、ECUの設定もブロー前に近づけましたがもの足りません。足も箱根のターンパイクなど高速コースに行くとレートが足りなく感じます。
さぁオフシーズンに何しよう?かみさんとの旅行も使うし、ラジアルで1000は39秒台、2000は2秒台まであと僅かだし…。悩みますね~。車のチューニングもメンテもショップに相談したことないんです、実家の町工場の自動車整備工場で十分なんです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/06/16 23:19:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

寒さが半端ない
ふじっこパパさん

11/4)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

晴れのち雨のちところにより雪(昨日 ...
らんさまさん

祝・みんカラ歴2年!
ポップメロンさん

11/4日野自動車(7205)・・ ...
かんちゃん@northさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2010年6月20日 0:14
タービン交換でパワーが上がって足回りとかのキャパが足りなくなったといったところでしょうか。

自分はチューニングはショップに相談することもありますが、メンテはディーラーとDIYが中心です。チューニングはともかく、メンテはまめにチェックすることが大事だと思っているので、遠くのショップより近くのディーラーを頼りにしてます。
コメントへの返答
2010年7月3日 0:29
遅レスすいません。ECUの設定次第かと思いますが、現状の設定ですとタービン交換はノーマルの感じる高回転でのフンズマリ感を解消してくれる程度で劇的なパワーアップには至ってはおりません。正直なところ、街乗りでは低速トルクが減った感は否めません。足に関しては、高速でのロール感が速く、多めに感じるので、8K/6Kから12K/10Kへ変更しました。ロールスピードはダンパーの調整範囲で収まると見ています。
ただ、これらの変更も感覚的なものに過ぎず、早く指標となるTC1000/TC2000で走ってみたいもんです。

プロフィール

「快音化計画中(まだ、納車されてないのにー(^^;」
何シテル?   11/16 17:41
8年ぶりにハコ代えしたのでみんカラ再開(予定)(^-^)/ 2台のGDBを乗り継いで念願のNA,FR,6気筒以上のE92 M3 6MTに乗り換えました!GDB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スロットルアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 08:54:00
早くも数名が! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 19:06:18
2017年7月21日TC1000走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 08:57:24

愛車一覧

BMW M3 クーペ うるし(メルボルンって漆色みたい) (BMW M3 クーペ)
AE86以来(約30年振り!!)のFR、20年以上ターボ4駆だったので楽しみたい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
04年12月に購入。前車BE5との比較ですが1回目(05年11月)のTC1000でいきな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
01年3月購入。前車BD5は某峠で臨終させてしまい、数ヶ月の謹慎後に購入。3年後、峠の事 ...
スバル インプレッサWRX 青車 (スバル インプレッサWRX)
2006年6月購入。チューニングは吸排気と足周り、自前ECUチューンのみ。タイヤはラジア ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation