• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konumaxの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2006年9月3日

テールランプLED化計画1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
シャインテール化で失敗したときのために買っておいた1セットを使用しました。

って、もう裏面をホットナイフで切った状態ですが(^^;

右側です。
2
左側です。

この写真の上の部分だけ、3つに分割されてます(^^;
実は、最初の構想は各エリアの真ん中だけの予定だったのですが。。。
切り取ったときなんかカッコ悪かったため、急遽変更となったのです。

まぁ、どうせ裏面だから見えないし~~(^^)
3
む、無残(>_<)
4
で、最初ダンボールで型を作りました。
5
ダンボールの型を元に、もう少し正確な型を作成。

材料は、100均で売っているファイルのプラスチックです。
6
ちなみに、ホットナイフは55W(太洋電機産業)を使用しました。

最初は40Wを使用してたのですが、全然切れませんでした(^^;
7
今回は、あくまでストップ/テールのみです。

バックランプおよびウインカーは考えてません。

まぁ、時間かけてやりたいと思っています。
ってか、作業する時間あるのかなぁ(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HIDバルブ交換

難易度:

LEDフォグに交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

ブレーキランプ全点灯化

難易度:

ヘッドライト クリア塗装

難易度: ★★

サイドミラーランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年9月3日 16:55
はじめまして、HOTカッターですが55Wのものがあるのですね! 自分も40Wのもので作業をしていましたのではかどりませんでした。55Wのものは切れ具合とか40Wに比べましてどの位効率がよいですか?
コメントへの返答
2006年9月3日 21:12
はじめまして!
ホットカッターですが、切れ味(溶け方?)が格段に違いますね。下手したら、2時間かかるものが1時間で出来るぐらいですよ~!?(言いすぎ?)
でも、55Wを使用すると感動は間違いなしです!!
私は交換をお勧めします!!
2006年9月3日 21:59
こんばんは、おりがとうございました。
こちらのホームセンターをハシゴをいたしましたが40Wまでしか置いていなく注文をいたしました。
楽しみにしています。
テール製作がんばってくださいね。
コメントへの返答
2006年9月4日 11:19
私も55W探しでホームセンターをはしごしました(^^;

そちらも頑張ってくださいね!!

プロフィール

一目惚れでシエンタ購入しました! 今後、どう弄っていくか決めかねています(笑) とりあえず使いやすさ重視で( ´∀` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
一目惚れでした! 契約から納車まで4か月。。。 長かった~(笑)
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さん専用の車です! 色はライトローズメタリック(T16)♪ グレードはX Limite ...
日産 セレナ 日産 セレナ
RX乗りです。いろいろと弄りたい気持ちでいっぱいなんですが、なかなか時間がない今日この頃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation