ピラーの間接照明1
1
お久しぶりです(^^;
なかなか弄る時間がなくて悶々としてました(-_-)
以前からやりたかったピラーの間接照明を作ってみました!
材料
・基盤6枚
・青LED6個
・紫LED12個
・220Ωの抵抗6個(写真には載ってません)
イメージでは、良い感じのグラデーションになるはず・・・!?(;・∀・)
2
で、いつものことですが取り付け完了(爆)
1枚の基盤にLED3個に抵抗1個、電線をつけたとこです(^^;
配線はこんな↓感じ。
0V(アース)-青LED-紫LED-青LED-抵抗-+12V
3
で、絶縁するために透明なビニールテープを使用。
黒とか灰色にすると、チラッと見えた時に目立つかなーって(^^;
電線の先端は、いつものを使用www
いつものって?
そりゃ、会○にあるのもですよ(爆)
これで一応完成で♪
4
で、今回は調光ユニットも使用します!
嫁に絶対イチャモンつけられるので、その対策にwww
エーモン 調光ユニット(写真はありません)
で、実際に光らせてみました♪
これは、光量を最小に。
これ以上絞ると消えちゃいます(;´Д`)
5
で、光量最大!
良い感じに光ります!!
ただ・・・。
私が思ってたグラデーションには遠かった(´ε`;)ウーン…
でもまぁ、点灯確認完了ということで♪
[PR]Yahoo!ショッピング
関連コンテンツ
関連整備ピックアップ
関連リンク