• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょいの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2025年7月13日

車高調ダウン量

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クスコの車高調に変えたので、ダウン量の変化を見てみました。
タイヤも変わってるので、そこも考慮して。
変更前は前が66cmで…
2
後ろが67cmでした。
3
変更後は前が58.5cmで…
4
後ろが55.5cmです。

タイヤ外径が、
純正…185/55R16で609mm
変更後…185/35R17で561mm
タイヤの変更で4.8cmおちてます。

車高調だけで考えると、
前66-58.5-4.8=2.7cm
後67-55.5-4.8=6.7cm

フロントは全下げです。が、リヤの方が落ちてますね。
コレはリヤのアジャスター取っ払ったからでしょう。(約3cm)
バランス取るためにはもとに戻せばいいですが…

今度はバネ変えまーす🤗

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( クスコ_ストリート・ゼロA の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

クスコ車高調&社外アルミに交換

難易度:

車高調上げ

難易度:

スプリング交換(車高ダウン)

難易度:

車高調の調整 最後にしたい

難易度:

スタビライザーリンク交換

難易度:

アッパーマウントゴム&スタビライザーリンク交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

りょいです。よろしくお願いいたします。 よく無言フォローします。 迷惑でしたら遠慮なく蹴ってくださいませm(_ _)m コミュ障です・・・こちらから絡みに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグナイター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 18:46:57

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
サブなのか、メインなのか・・・ 微妙なところです。 通勤&荷物運搬用です。 LA375 ...
スズキ バンディット250V スズキ バンディット250V
バンディット250 GJ77A J708 仲間入りしました。 ちまちま手を入れていきた ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
おもちゃです。 ちょっとずついじって遊びます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation