• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2008年1月3日

おでんくん 装着!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
リアワイパーユニットを撤去してたんですが
つけていたリアカメラの位置変更にともない
ワイパーは戻さないんですが、ワイパーユニットは戻して
リアワイパーキャップをつけることにしました。
んで店頭で探していたんですが、いまいちピンと
くるものが見つからず・・・
ふと車内を片付けていると『おでんくん』を発見!
これを使います!!色剥げを塗って、つや消しクリアで保護。
2
外していたリアワイパーユニットと
裏にΦ6の穴を開けたおでんくん。
それに何処探しても見つからず、結局Dで注文した
ピボットキャップ(黒いゴム)を準備します。
3
ピボットキャップを取り付けて・・・
4
リアワイパーユニットも元に戻します。
5
作業の途中でお笑い芸人のライブを見に行ったり
したんで、作業再開が暗くなってからになりました。

このままおでんくんをとりつけても
ボルトが長いんでボルト保護の意味で・・・
6
配線カバーを入れ込んで熱収縮させてぴったりつけました。

Φ6でおでんくんの裏に穴あけしたもんだから
取り付けもガボガボだったんですが・・・
7
保護チューブがちょうとシールテープの役目をしてくれ
おでんくんもきっちり取り付きました!
8
おでんくん・・・しらない人は知ってる人に聞いてね!(笑)

後日・・・ピボットキャップの形状を再確認したら
先端が中に入り込んだ状態だったので
押し出してやり直しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

EGオイル交換♪

難易度:

運転席ワイパーゴム交換

難易度:

インテリアパネル取付け

難易度:

バックランプT16交換

難易度:

ステップワゴン専用 グリル内LEDイルミネーション

難易度:

タントカスタム チャイナビ完成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月3日 21:30
おでん君、可愛いですね。

今度、リアワイパー外す予定なので、
何を付けようか検討中なんで~す。
コメントへの返答
2008年1月4日 0:14
いろんなところでワイパーキャップ探してみたんですが、いまひとつ気に入ったのがなかったもんで・・・

プロフィール

「’25年7月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/48561456/
何シテル?   07/25 00:58
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ タントカスタム] ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:43:29
ATOTO S8でSpotifyをメイン音楽プレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:14:48
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) スイフトスポーツ純正ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 18:15:30

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
その他 その他 その他 その他
念願のマイホームです♪
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation