• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [スズキ パレット]

'11/2/5 北九州・いのちのたび博物館へ行きました♪ その2

投稿日 : 2011年02月06日
1
う~ん・・・うまそうなカニ・・・
2
恐竜だけでなく、生態系に関する
様々な種類の生物の剥製や模型などありました。
3
トドでかっ!!
4
『いのちのたび博物館』というだけあって
化石や剥製などの展示だけでなく
歴史に関する展示物も充実してます!

私が気に入ってる『阿・吽形』です♪
5
昭和初期の家も再現されてたり・・・

私が小さい頃はこんな感じのところに
住んでました!!
6
一通り展示物を見終わってから
ボランティアによる折り紙教室に
行きました。大小2枚の折り紙を使って
恐竜を作るんですが、奥様と息子の
『ぶきっちょ軍団』ほんと手先不器用です。
それに比べて、娘は上手に折ってました!
7
時間ギリギリに折り紙教室に入ったので
うちの家族が最後・・・

ボランティアの方が作った
いろんな折り紙を子供たちもらってました!

私の恐竜もなかなか上手でしょ?(笑)
8
帰りは車をとめてたイオンショッピングモールの
フードコートで食事を・・・

私はラーメン頼んだんですが、結構油・にんにくが
こってりでトンコツに慣れてる私もちょっと胃にきました。

その上、帰りの道を間違って、危うく本州に行くとこでした!
往復280kmの旅でしたが、子供たちは
喜んでくれてたんで父親の面目躍如ってとこでしょうか(笑)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( いのちのたび博物館 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月6日 23:28
…この博物館、観たことあると
思ったら、2年前のカミさんの
身代わり職員旅行に子ども連れて
行ったときに観たんでした…(^_^;)

アノ迫力には驚きでした♪(^-^)b
コメントへの返答
2011年2月9日 15:29
ぜひ今度は奥様含めてご家族で
来て下さいね♪

ここの博物館、そしてとなりにはスペースワールドと『過去』『未来』が一度に体験できる北九州・・・私も近ければ毎月にでも行きたい気分です!!
2011年2月8日 23:50
ラーメンなら
近くに
栗ちゃんとラーメン力あります
コメントへの返答
2011年2月9日 15:31
私はイオンのフードコートでラーメンでしたが
息子はペッパーランチで肉食ってました!

ほんとは高速降りてすぐ看板の見えた
山賊鍋に行こうかと思ったんですが
地元にもあるし!(笑)

栗ちゃんラーメンとラーメン力ですね!
次に行ったときにぜひチェックしてみたいと思います!

プロフィール

「’24年5月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/47739220/
何シテル?   05/24 13:06
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:03:38
バグガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 11:05:16
リアゲートオープナー作成の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 17:27:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ついに7年乗りつつけた【HR-V】より買換えとなり 2006/7/23に納車されました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation