• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisukes2000の"直撃のブルーバレット号" [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2023年1月4日

ドアポケットベルト取付![運転席側]&ドアパネルの外し方(≧∇≦)b

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
じゃん!
運転席側にドアポケットベルトを装着いたしました!(≧∇≦)b

純正品だから違和感ないっしょ?(笑)


※いきなり装着済写真です  



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【ホンダ(純正)】
『助手席側ドアポケットベルト』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12181454/parts.aspx
2
実は、運転席側ドアポケットベルトは
純正オプションとして
ホンダアクセスから結構安い値段で
販売されていたりします⬅⬅⬅

最初はコイツを狙っていたんですが……
3
メルカリで500 円で、
純正ドアポケットベルトが出品されていましたので、コイツをGETしました!
(固定ネジ2本付き)


コイツは助手席側のドアポケットのところのヘッドレストを格納固定するための
ベルトになります!

今回はコイツを取付けていくことにします!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【ホンダ(純正)】
『助手席側ドアポケットベルト』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12181454/parts.aspx
4
標準状態では、
運転席側ドアポケットには
ドアポケットベルトは装着されていません。




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【ダイソー】
『スタンドポーチ(3ポケット)』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/11852874/parts.aspx
【関連整備手帳】
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/6915270/note.aspx
5
しかし、

ドアパネルをよく見ると……

オプションのドアポケットベルトを
装着するための場所が
2ヶ所マーキングされています!

※画像青矢印部分
6
このまま、
マーキングの真ん中に、穴をあけて
スクリューネジで 
ドアポケットベルトを装着可能なようですが、

今回は、一度、運転席側ドアパネルを
取外して、裏側も見てみようと思います!⬅⬅⬅⬅

(^_^;)
7
[ドアパネルの外し方]


自分のN-VANはドアパネルに
『ドアインナーハンドルパネル』と
『ドアポケットマット』  
を装着しておりますので
まず、それらを、取外します。





−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【個人製作】
『ドアインナーハンドルパネル左右セット N-VAN専用』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12013188/parts.aspx
【AZZURRI PRODUCE 】
『ドアポケットマット/ ブラック 12P』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/11857332/parts.aspx
8
次に

インナードアハンドル内の
ネジを取外します!
9
そして
肘掛け部分のドアポケット内の
ネジを2本取外しまで!
10
あとは、

全てクリップ留めですので

ドアパネルのすみから引張って
ドアパネルのクリップを外していきます!⬅⬅⬅⬅
11
ドアパネルのクリップを全て取外したら

最後にドアパネルに繋る
カプラーを2つの取り外したら
ドアパネルが取外せます♪⬅⬅⬅⬅


※今どきの車は超シンプルでビックリです(^_^;)
12
【ドアパネル表側】
13
【ドアパネル裏側】
14
オプションドアポケットパネル
取付けマーキングの裏側には
タッピングネジのネジ穴を
作るためのパーツが最初から
装着されています!⬅⬅⬅

※画像赤矢印部分2ヶ所
15
【裏側】

せっかくドアパネルを取外したので

裏側から電動ドリルで
穴あけをしました!

(ドリル刃2mm)




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【RYOBI】
『充電式ドライバードリル BD-122』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/10395410/parts.aspx
【WESTERN SPIRIT】
『チタンコーティング ドリルセット 19pcs』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/11935007/parts.aspx
16
【表側】

穴があきました!
17
GETした純正運転席側ドアポケットベルトには、純正固定スクリューネジも2本付いていましたので

それで純正ドアポケットベルトを固定しようと思います!⬅⬅

試しに、スクリューネジを穴にむけて
締め込んでみましたが
使用可能な感じです♪⬅⬅⬅⬅
18
純正ドアポケットベルトを
スクリューネジで固定していくと
ドアポケットベルトの固定部分の
突起物が引っかかって、完全に固定できません…………(^_^;)

※画像青矢印部分
19
突起物を切除しても良かったのですが

今回は突起物用の穴をドアパネルに
開けることにしました!

ドアパネルに穴あけ予定箇所に
マーキングして電動ドリルで穴あけ加工いたしました!


20
これで
ドアポケットベルトをスクリューネジで
完全に装着できます♪


※スクリューネジの締付けすぎによる
ネジ穴破壊には要注意です!⬅⬅


あとは、反対側も同様に取付けたら
純正ドアポケットベルト装着完了です♪
21
【表側】

あとは、反対側も同様に取付けたら
純正ドアポケットベルト装着完了です♪
 
(≧∇≦)b



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【ホンダ(純正)】
『助手席側ドアポケットベルト』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12181454/parts.aspx
22
【裏側】

若干気がかりなのは
純正スクリューネジが助手席側用のため
長すぎて裏側にかなり飛び出していることです………

(^_^;)

※画像赤矢印部分


取付時にドアに干渉しなければよいが…
23
取外しと逆の手順でドアパネルを車両に、組付けたら作業完了です♪


なんとか、ネジの干渉もなく
組付け可能でした♬⬅⬅


当然ですが左右に同じベルトですので
後付け感も、違和感もなく
最高に良い見た目ですね♪
(≧∇≦)b
24
ついで、なので
助手席側に取付けている
『ヘッドレストベルトネジ隠しキャップ[貼付け式]』
と同じ物を新たに2つの製作いたしました♪


※『ヘッドレストベルトネジ隠しキャップ[貼付け式]』
についての詳細は下記関連整備手帳より!




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【個人製作】
『ヘッドレストベルトネジ隠しキャップ[貼付け式]』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12014461/parts.aspx
【関連整備手帳】
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/7041622/note.aspx
25
『ヘッドレストベルトネジ隠しキャップ[貼付け式]』を取付けて、

さらに、
『ヘッドレスト固定用のベルト留め具』
ももう1つ製作して装着いたしました♪

これで完成です?

(≧∇≦)b




※『ヘッドレスト固定用のベルト留め具』
について詳細は下記関連整備手帳より




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【個人製作】
『ヘッドレスト固定用のベルト留め具』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12192333/parts.aspx
【ダイソー】
『合皮コードクリップ 2個
1.5cm×12.4cm』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/11862589/parts.aspx
【関連整備手帳】
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/6922916/note.aspx



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

次回は
なぜ、このポケットベルトを
運転席側に取付けたかがわかります!

次回へ続く………


続きは下記次回整備手帳より

 




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【次回整備手帳】
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/7182665/note.aspx











関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

天井デッドニング

難易度: ★★

ドリンクホルダー追加

難易度: ★★

運転席側スライドドアからの異音

難易度: ★★

ラゲッジルーム制振②

難易度:

リアゲートオープナー

難易度:

LEDシフトポジション取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日 10:01 - 17:00、
242.93 Km 6 時間 15 分、
9ハイタッチ、コレクション6個、バッジ24個、テリトリーポイント170pt.を獲得」
何シテル?   06/16 17:05
S2000大好きです! おもっいっきり ストリート 通勤快速仕様←(^-^; (^_^;) 見た目エアロなど ついておりますが 足回り、エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-G1010F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 17:32:08
MALAYSIAN MOKUTAN & TRADING SDN. BHD. マイティーバーベキューファイアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 05:50:15
不明 焚き火ツールハンガー 収納袋付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:23:23

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル 直撃のブルーバレット号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
トランポ計画発動中! うん、なにげに、はじめての新車だ(^_^;) オプション一切無し ...
スズキ スウィッシュ Saluto(サルート)号 (スズキ スウィッシュ)
このスクーター 中身はSUZUKIスウィッシュで、 それに、ベス◯風ボディーを被せた 代 ...
スズキ ヴェルデ ヴェルパ号 (スズキ ヴェルデ)
★愛機ヴェルパ号★ 20年ぶりくらいにバイクをGETしました! (1998年製…約20年 ...
ホンダ エディックス エディックスくん (ホンダ エディックス)
我が家の主力車 子供が一人増えて ヤフオクで5万円で買った EKワゴンに 家族5人乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation