• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daisukes2000の"直撃のブルーバレット号" [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2025年1月26日

液晶画面 青色発光化加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
はい!
前回はエアコンスイッチパネルの
スイッチの発光色を白から青へ
チェンジしましたが

今回は、液晶画面発光色を
オレンジから青へチェンジさせようと
思います!

(≧∇≦)b 




●エアコンパネルスイッチ青色発光化計画
●青色発光化計画
●純正部品流用



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【前回整備手帳】
『超簡単!エアコンスイッチパネル青色発光化加工』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/8096110/note.aspx
2
まずは、エアコンスイッチパネルを
車体から取外し
分解して中身の基盤を取り出します。


※基盤取り出し詳細は下記
前回整備手帳参照



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【ホンダ(純正)】
『N-VAN エアコンスイッチパネル』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12889361/parts.aspx
【前回整備手帳】
『超簡単!エアコンスイッチパネル青色発光化加工』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/8096110/note.aspx
3
【液晶画面取出し】

それでは、画像青矢印部分の
液晶画面を基盤から取外します
4
【液晶画面取出し】

基盤裏側にある画像赤矢印部分2箇所の
ツメを外します
5
【液晶画面取出し】

ツメを2箇所外したら
液晶画面を基盤から取外します
6
【液晶画面取出し】

液晶画面部分をさらに分解すると
画像のようなパーツ類に分解できます

画像青矢印のパーツが液晶画面で
画像赤矢印 のパーツが変光パーツに
なります

この変光パーツは
基盤のLEDの光の色をオレンジ色に
変えるパーツになります
7
【変光パーツ】

つまり、この変光パーツの色を
オレンジから
青色に変えれば青色発光も可能に
なるはずです!⇦
8
【変光パーツ代用品】

青色への純正変光パーツが
あればいいのですが

ありませんので、青色変光パーツの
代用品を用意しました!

代用品は、
百均でGETした
クリアファイル(クリアブルー)と
クリアファイル(ホワイト)になります!
(^_^;)


※詳細は下記パーツレビューより

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【ダイソー】
『クリアブック(クリアブルー) A4 20ポケット』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3319891/13294282/parts.aspx
【ダイソー】
『クリアブック(ホワイト) A4 20ポケット』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3319891/13294283/parts.aspx
9
まずは
クリアファイル(クリアブルー)に
純正変光パーツをセロテープで貼付けて
デザインカッターで
同じ形状に切り抜きます



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【ダイソー】
『クリアブック(クリアブルー) A4 20ポケット』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3319891/13294282/parts.aspx
10
キレイに切り抜くと
画像のように純正変光パーツの
青色コピーが出来上がります。 

上 : 純正変光パーツ
下 : 青色コピー変光パーツ
11
同じように
クリアファイル(ホワイト)に
純正変光パーツをセロテープで貼付けて
デザインカッターで
同じ形状に切り抜きます

すると白色コピーが出来上がります。



上 : 純正変光パーツ
下 : 白色コピー光均一拡散パーツ



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【ダイソー】
『クリアブック(ホワイト) A4 20ポケット』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3319891/13294283/parts.aspx
12
【完成】
 
最終的には変光パーツのコピーを

クリアブルー板✕2枚
ホワイト板✕1枚
の合計3枚を作りました

※右側の1枚は純正変光パーツ

13
【青色変光パーツ】 

まずはクリアブルー板を2枚
ケースにはめ込みます

コレはLEDの光を青色に変える
青色変光パーツになります

しかし、この青色変光パーツだけだと
LEDの光が均一に拡散しなくて
ムラのある発光になってしまいます⇦
14
【光均一拡散パーツ】

そこで、クリアブルー板2枚にプラスして
ホワイト板を更に1枚ケースに取付ます

ホワイト板を取付る事により
光をムラ無くキレイに均一に拡散
させることができます 

ホワイト板は
光均一拡散パーツになります
15
後は、
分解と逆の手順で液晶画面を 
基盤に元通り組み付けていきます
16
はい!
液晶画面組付け完了

あとは
基盤をスイッチボックスに
元通りに組直していきます
17
はい! 
エアコンスイッチパネル
液晶画面 青色発光化加工作業完了です!

(≧∇≦)b



※画像の取外した純正変光パーツは
保存してえきますかな?


あとはエアコンスイッチパネルを
車体に元通り取付けて
さっそく
作動テスト開始です!



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【ホンダ(純正)】
『N-VAN エアコンスイッチパネル』
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/3279456/12889361/parts.aspx
18
【加工前】
19
【加工後】
20
【加工前】
21
【加工後】
22
【加工前】
23
【加工後】
24
【加工前】
25
【加工後】


液晶画面が青色にムラ無く発光しています
良い感じに仕上がりました!
(≧∇≦)b

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ交換

難易度:

パワーリアクター5にフェライトブースター13を取付後ソニグレ号に移植🤣

難易度:

エンジンオイル交換 MOTUL H-TECH 100 PLUS 0W-20

難易度:

フットライトを付けてみた。

難易度:

トランポ仕様その③、車中泊編

難易度: ★★

フロントワイパーゴム左右交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:50 - 13:26、
103.74 Km 3時間56 分、
3ハイタッチ、コレクション2個獲得、バッジ27個獲得、テリトリーポイント220pt.獲得」
何シテル?   08/16 13:27
S2000大好きです! おもっいっきり ストリート 通勤快速仕様←(^-^; (^_^;) 見た目エアロなど ついておりますが 足回り、エ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スノーピーク レッドカラーアルミ自在セット R-050-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 00:18:45
スノーピーク チタンシングルマグ220 MG-141 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 22:36:16
Shamiina チタンリッド 61mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 22:35:56

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル 直撃のブルーバレット号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
トランポ計画発動中! うん、なにげに、はじめての新車だ(^_^;) オプション一切無し ...
スズキ スウィッシュ Saluto(サルート)号 (スズキ スウィッシュ)
このスクーター 中身はSUZUKIスウィッシュで、 それに、ベス◯風ボディーを被せた 代 ...
スズキ ヴェルデ ヴェルパ号 (スズキ ヴェルデ)
★愛機ヴェルパ号★ 20年ぶりくらいにバイクをGETしました! (1998年製…約20年 ...
ホンダ エディックス エディックスくん (ホンダ エディックス)
我が家の主力車 子供が一人増えて ヤフオクで5万円で買った EKワゴンに 家族5人乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation