• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLHの愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2014年6月27日

サイドスカートの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
26日にやったと言うかやられたと言うか微妙な感じですが、コンクリの板が当たって擦りキズが出来てしまったので補修します。
2
オイル交換のついでにショップの方に見てもらった所、コンパウンドは掛けずにこのままタッチペンで塗った方がいいと言われたので帰ってから、早速タッチペンで塗ってみました。
結構分からなくなりました~

一先ずこれで様子見です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HR-V 入庫 3/11

難易度:

備忘録 HR-V 暖機

難易度:

HR-V タイヤ交換 171,361km

難易度:

HR-V 洗車 171,319km

難易度:

バッテリー交換

難易度:

備忘録 HR-V 暖機

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月28日 18:01
パッと見、ぜんぜんわかりません~

OK牧場♪

ですね!
コメントへの返答
2014年6月28日 18:19
良く見ると分かりますが、この位ならOKですよね!

コンパウンド掛けちゃうとぼやけるので止めた方がいいと言われたので、聞いて正解でした(^^)
2014年6月30日 16:01
ソリッド系は難しいですよね!
自分も友達のストリーム(ミラノレッド)をコンパウンドしたらピンクになりました(笑)
その後のタッチアップは驚異的でしたが(^.^)
コメントへの返答
2014年7月1日 15:52
そうなんですよ。
しかも赤とか青とか原色系は大変です(^^;

むやみやたらにコンパウンド掛けちゃうとダメですね。
タッチアップでかなりリカバリー出来ますね(^^)

プロフィール

「これから修理に出してた愛車を引き取りに行って来ます😆」
何シテル?   08/09 12:08
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation