• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいだぁ~のブログ一覧

2021年04月07日 イイね!

cool verre premium  〜退職にあたり

今更ながら、AGCcool verre premiumに交換。

レジアスは入社時に、会社に預ける形で社有車としておりましたが、

今回

『会社都合による解雇』


なので、返していただくことに。

当然、社有車ですから車両保険も入っていたわけで、
飛び石で傷ついていたフロントウィンドウを保険適応で交換!





鉢巻(ボカシ)はいらないんだけれど、まあついてるんでよしと。


早速、撥水コートしました。

効果の程は、どうでしょ??
Posted at 2021/04/07 12:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジアスエース 整備 | クルマ
2021年01月26日 イイね!

何するか・・・

24日に納車されたアテンザ。


いつもなら、オクとかでクルマ買ってくるので、
清掃とか磨きとかメンテとか色々あるんですけれど、
今回は販売店からの中古車としての購入なので、
いつもの作業がないわけで。


でわでわ、カスタム!ってなるんでしょうけれど、
一通りLED入ってますし、冬なのでドレスアップ!って気にもならず。

ならば、脚でもと思っても、これまた、雪道で家にすら帰れなくなる雪が降るわけで。ましてや今回は4WDじゃなくて、FFなもんで。
車高は確かに数センチ落としたらいいような気もしますが、
各種センサーの補正が必要みたいだし、であればあえて、下げるのも。

春からは、時間たっぷり 暇人になりますけど、作業場所がなくなるのは困りもの。


さて、何しますかねぇ。

昨日夜間走行したときに、車内が暗いかななんて思ったので、
フットランプとか、イルミとか加飾してみるかねぇ(・・;)

だいぶ爺さんになったんで、おとなしめにしよう😂

Posted at 2021/01/26 11:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2021年01月24日 イイね!

納車からの初ドライブ

本日、納車となったMPV代替のアテンザ

コロナ禍でご無沙汰してましたが、ドライブしてきました。

片道約50kmの国道106号 やまびこ館まで。

2013年式の前期車両とはいえ、当方にとっては
初めてのプッシュスタート等、豪華装備車両。
今や当たり前の装備を初体験でした。

車線を外すとピピピピ
ウィンカー出さないでレーンチェンジでピピピピ

まあなんと、至れり尽くせりの装備ですね。


MRCCも使ってみましたし、パドルシフトも使いました。
アクセルもどパット開けてみました。


どれもこれも、レジアスエースの比ではないですね😂
時代を感じます。


2号坊主も復路のドライブを楽しませましたが
ファンツードライブだった様です。


当のかみさんはというと・・・


MPVとかわりないってことでした😂




久々のドライブ、楽しかった




よかった、アテンザ!
Posted at 2021/01/24 19:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2020年12月28日 イイね!

終了のお知らせ

やはり安物買いの銭失いでした・・・


昨年も同時期だったような気がしますが、
MPVくん、ミッションとトランスファー接合部からATF漏れです。

前回、修理したときも、実はインオペ状態でした。
ATミッションから、トランスファーにつながるシャフトのスプラインが
壊滅的な状態で、トランスファー側シャフトを新品交換したのですが、
ミッション側の挿入部のスプラインもほぼナメッちまっていたという・・・
多分、スプラインがナメッちまっているので、金属粉がまわり、
シールが痛むのではないかということでした。

今回もし、修理するとなるとミッション交換とトランスファーシャフトの再交換の
可能性がでかく、ミッションはリビルトでも約38万、シャフトの交換で10万くらい。
流石に、めげました(T_T)

このご時世、いくらは知らなくなったとはいえ燃費も、お財布に優しくないですし。


代替車両は、またマツダです。

年明けには納車になるかと思います。


あ、そういえば、会社も年度末には終了でしょうね。

クルマ買ってる場合じゃないんですけど・・・・


Posted at 2020/12/28 15:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV LY3P | クルマ
2020年04月08日 イイね!

3度目の・・・


この季節になると…

そうそう、BEAT君の車検の季節でございます。

あっという間に2年たっちまいました。



なんと、
前回の車検時  106,433km

今回の車検時  107,522km

差引      約1,000km


ん〜、車検代出して!と、かみさんには言えずヘソクリから😂


ま〜、昨年の春に中型二輪引っ張ってきたのがいけなかったか。
あちらは、2,000kmくらい走ったもんな(友人も使ってますけど)

しかし、時間も気力もなかったんで、タイヤだけ取っ替えて
なぁ〜んにもしないで、予備検よってテスターかけたけど
何一つ調整箇所がないという😂

とりあえず、2年はまた乗れます。


コロナしだいか


Posted at 2020/04/08 13:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA BEAT | クルマ

プロフィール

「何度目だ?雇い止めだ!」
何シテル?   01/21 17:28
1968年7月・・・生まれました! 年はとりたくないですが・・・黙ってもとります。 2006年8月・・・レジアスエースデビュー予定です。現在、仮出荷...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/05 08:13:42
ロービームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 12:20:25
Let's調査!ハイリスク・ノーリターン!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 10:50:10

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
よろしくです!
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2021年1月24日納車! 本当は昨日でしたが、何気にカレンダーをみたら仏滅。 気にし ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
エンジンをドナーとして摘出された車体(事故車再生不能)から、取れるパーツを引っ剥がし、新 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
変なことから、レスキューすることに(^_^;) H27年の9月にレスキューして以来、一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation