• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロイヤルエンジンの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2006年8月19日

シャインテール化(その4)for皆さんの肥やし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
その3からの続きです。

赤いワンタッチカプラーが2箇所あるのが、わかります。
2
おまけ写真:シャインテールを横から見ると。。。
う~ん、かっちょいいいー!!
3
おまけ写真:シャインテールセレナHSが去ってゆく。

バイバ~イ(^▽^)♪
4
なお、もしこのレポートを見てシャインテール化ができたならば、ほんとに嬉しい限りです!
そのときには、ぜひともひとことコメントをくださいね。それではグッドラック^^b

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( シャインテールキット の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

C25セレナ HID バーナー交換 DIY

難易度:

【相性?時々オートになりません】fcl.2色切り替え L1B オートフォグキット

難易度:

ハイマウント交換

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

ブレーキランプ全点灯化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年8月22日 11:17
素晴らしい整備手帳に感動しました!
また参考にさせていただきたいと思います!!
コメントへの返答
2006年8月22日 21:46
お褒めの言葉、ありがとうございま~す!!

そう言っていただけると、がんばったかいがあります(*^_^*)
2006年9月23日 16:07
整備手帳参考になりました。

シャインテールのキットも
あるんですね。

寒くなる前にやっちゃおうかな
コメントへの返答
2006年9月24日 0:12
日産男さんも、ぜひシャインテール化しちゃいましょう!!

夕方から夜に走るとだんぜん目立ちますよ(^_-)-☆

私は、高速の大渋滞で超目立っちゃいました(笑)
2007年3月19日 12:38
整備手帳拝見しました。

いやぁ、親切丁寧に説明されていますね(^.^)

同じホーンを購入してあったので、取付方法はとても参考になりました。

一度、是非シャインテールの実物を拝見したいものです(^^ゞ
コメントへの返答
2007年3月19日 22:16
こんばんは~(^O^)/

参考になったとのことで、嬉しいですよー
ヽ(*^^*)ノ

わたしのでよかったら、いつでも見て下さい!

簡単ですから、こてつりゅうさんもチャレンジしてみたらいかがですか(^_-)-☆
2007年3月19日 23:12
参考にさせて頂きました

シャインテール取り付けました

これだけ詳しく説明されているとホント助かります

ありがとうございます

これからも興味のある内容が多い

ロイヤルエンジンさん整備手帳拝見させていただきます
コメントへの返答
2007年3月20日 11:39
無事に取り付け完了できてなによりでした
(^^)b

他のネタもどんどんパクっちゃってくださいね、ご遠慮なくどうぞ(^_-)-☆

シルバーマウス号が次はどのように変わるのか楽しみにしてますよーヽ(*^^*)ノ
2007年4月29日 13:12
こんちは~
これって、「ブレーキ点灯」も対応してました?
GUMPに直接問い合わせすれば解決するのですが(^^;
それともウェッジ球の問題かな?
コメントへの返答
2007年4月29日 22:27
こんばんは(^O^)/

残念ながらブレーキには連動していません!

社員ブレーキを施工されている方もいらっしゃるようなので、整備手帳で検索してみてくださいヽ(*^^*)ノ
2007年5月6日 12:58
お久しぶりです(^^ゞ

この度、無事にシャインテール化をする事ができました。
これも、ロイヤルエンジンさんの整備手帳を参考にし、アドバイスを頂いたおかげかと思います。m(__)m
DIYの際はまたアドバイスを頂ければと思います。
完成後の写真は後日アップしますね。
コメントへの返答
2007年5月6日 23:45
こんばんは(^O^)/

社員化おめでとっすヽ(*^^*)ノ

こてつさんの次のターゲットは何か楽しみですね(*^_^*)ニコ
2007年5月16日 22:24
はじめまして!

 先日こちらの整備手帳「皆さんの肥やし」シリーズを参考にテールのシャイン化をしました。ありがとうございました。
 「シャインテールキット」は使用せず、市販のウェッジソケットを手に入れての作業だったのですが、作業手順がホントに参考になり、ありがたかったです。今後も参考にさせていただくことも多いと思いますが、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年5月18日 13:00
初コメありがとうございますm(__)m

無事社員化成功ですね、おめでとっす♪

で、次は何かな?

楽しみですね(*^^)v
2008年2月1日 10:57
こんにちは~o(●´ω`●)o

整備手帳参考にさせて頂きました。
いつもお世話になっております。
これからもロイヤルエンジンさんの整備手帳を参考に色々弄っていきたいとおもいます。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2008年2月1日 20:08
無事社員化おめでとうです(^^)/

やっぱ光るべきところは光らないとね!(^_-)-☆

これからも、嫁検パスな弄りお互い頑張りましょう(^_^)v
2008年7月10日 7:52
\(⌒∇⌒)/おはよ~!!!ございます

シャイン化したいです~。

ちょっと質問なんですが、クリアテールなんでシャイン化したバルブの赤色が丸見えになってしまいますよね?

赤のステルスバルブってあるんでしょうか?
それともLEDがいいんでしょうか?
コメントへの返答
2008年7月10日 14:35
こんちは(^^)/

赤のステルスバルブは聞いたことがないですね~!

LEDだと種類はありそうですが、高熱を発するものがあり、テールカバーが溶けてしまうことがないよう、気をつける必要がありそうです!

試行錯誤して頑張ってくださいね~(^_-)-☆
2009年2月13日 17:54
はじめまして(^o^)
チョロすけといいます!
整備手帳を参考にさせていただきシャインテール化成功しました(o^-^o)

また参考にさせていただく事もあるかと思いますのでこれからもよろしくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2009年2月14日 8:45
社員化無事成功おめでとうです!(^^)/

ここが光らないと、なんだか物寂しいですもんね!

これからもいっぱい遊びに来てくださいね!(^_-)-☆
2009年10月21日 11:41
こんにちは!お邪魔します!

ロイヤルエンジンさんの整備手帳を参考にシャイン化成功しました\(^o^)/

クリアテールだとポッチが見えてしまいますが(汗)

でもでも、初弄りが成功したのは嬉しいっス(^o^)v

また色々と参考にさせてください!
失礼しまーす!(^O^)/
コメントへの返答
2009年10月22日 8:10
おはっす!初弄り無事成功おめでとうです!(^^)/

ひとつ成功すると嬉しいと同時に自信が付くので、また少し難易度が高いものにもチャレンジしたくなりますよね!(^_^)v

次の弄りが楽しみですね!(^_-)-☆ムフ

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation