• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GotSkypeの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2014年2月17日

T30 センターコンソールの取外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
第9回目の作業内容は、センターコンソールの取外しです。
何故、載せようと思ったのか?
それは次回の作業をするのに必要な段階なので。
まず、画像のようにシフトレバー周りのカバーの隙間にパネル剥がしを差し込みます。
差し込んで上に持ち上げていったらパカッと音がするのでちょっとずつパネル剥がしを横にずらしていき上に上がっていないところを持ち上げて行きましょう。
それができたら簡単に外せます。少しの隙間ができたら軽く手で持ち上げるくらいでも良いです。
2
シフトレバー周りのカバーを外せたら画像のようにビスが見えるので、2つとも外しましょう。
3
ビスが外せたらリアシート側に移り、センターコンソールの後ろ、リアドリンクホルダーの側面、運転席側と助手席側に付いてるビス2つを外します。
4
外したら、サイドブレーキの前下のカバーを外します。
サイドブレーキの出てき始めているところらへんに持てるとこが付いていると思いますので、そこを掴んで上にちょこっと引っ張ればパカッと外れますよ。
それが外せたら、ビスが画像のように見えますので外しましょう。
5
私の車、フロントシートヒーターが付いていてそのコネクターがさっき外したサイドブレーキ前下のカバーの下にあるのでそれを外しましょう。(※フロントシートヒーターが付いていない方はこの作業と次の作業は無視でいけると思います。)
結構外しにくかったです。マイナスドライバー等で押す部分を押してあげながら引き抜くと外しやすいです。
ただし、力がかかりすぎますと滑って自分の手に刺さる危険性もあるので注意してください。
6
外せたら次にセンターコンソールを後ろから持ち上げたら上げることができますので、ちょっと持ち上げてシートヒータースイッチが付いてるカバーの爪を手で探りながら外しましょう。
結構簡単に外せます。
外せたらカバーを持ち上げてスイッチに付いてるコネクターを外します。
「あれ?さっきコネクター外したからスイッチのコネクターは外さなくてよくない??」っと思った方、そうなんです。
私もそう思ってこの作業をする前に「よし、これでセンターコンソールが外れるぞ♪」っと思って持ち上げたらなんか線がつながっていてセンターコンソール裏を見ると、「うん?結束バンド的なものがセンターコンソールに付いてる!?」。
ってことでこの段階の作業になります。(笑)
これでやっとセンターコンソールが外せます。
後ろから手前に引っ張って上へ持ち上げると外れます。
持ち上げる時にサイドブレーキが干渉するので、注意しながら持ち上げましょう。
7
外した後。
こんな感じなんですね。
結構質素...。
8
結構汚いです!!前のオーナーの方の食べカスがいっぱい落ちてました。
センターコンソール周り、中だったところ拭いて綺麗にしました。
綺麗にしてる最中、前のオーナーの方の形跡らしき、ガソリンスタンドで給油したレシートが出てきました。
去年の物でした。結構日に焼けてましたよ。
これで作業完了です。

次回予告!
次の作業は、LEDブラックホールを取り付ける際に+電源と-アースが必要です。
その2つを探します。まぁ、結構簡単に確保できます。(笑)
乞うご期待!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バグガード(純正品)取付

難易度:

リアフェンダー プラスティリベット交換

難易度:

リアアームレストに3Mラッピングシート2080

難易度: ★★

ナビコントロールパネルシート

難易度:

2025 T33カスタム 「インテリア」研究  Vol.7

難易度:

CLB注入💉

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GotSkype(ゴットスカイプ)と申します。 ゴットなりスカイプなり好きにお呼び下さい。 DIY大好きです!長距離ドライブも大好きです! どんな些細なこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KITACO フェンダーレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 20:35:10
ウィルズウィン フェンダーレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 20:31:29
BPコーポレーション オリジナルヒートプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:18:35

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
今はドノーマルですが、いずれは昼はオフロード、夜はLEDガンガンに光らせたいと思います! ...
オペル その他 オペル その他
5年ほど前から父の社長さんの息子さんから頂いたオペル製(?)の自転車。 息子さんが車を乗 ...
三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
4tデビューしました〜 これまでの2tの仕事から脱却し、ちょっと楽なパレット積みの多い4 ...
三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
仕事の相棒 見かけたら手を振って下さい〜^_^/〜 型式 PA-FE72DEV 原動機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation