• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィラなべおの愛車 [その他 ミニカー]

『懐かしの商用車コレクション』スズキ キャリイ ST30型 1979年式 ラーメン屋台仕様

投稿日 : 2021年02月06日
1

ベース車は7代目キャリイ、実在のラーメン店めんめん かめぞうの営業中仕様をイメージしたモデルで、スケールはミニカー定番の1/43。
※初めの投稿でスケールを1/64と書いてしまいましたが間違いです(^_^;
このシリーズは『スパーク』ブランドで有名なMinimax社が設計・開発協力とのことですが、実際にモデルカーを制作しているメーカーがどこかは分かりませんでした。
2

横から。
模型ならではのディフォルメでしょうけど、タイヤ・ホイールがボディーと比べて大きすぎるように感じます。
でもしっかり純正ホイールのデザインです♪
3

屋台部分のアップ。
鍋やどんぶり、手前のカウンターには箸立て、そしてサービス?の卵までもが再現されています。
こういうところが堪りません(笑)
4

フロントを上から、キャリイやスズキの字体もきちんと印刷。
サイドミラーやハンドル、シフトノブに加えてセンターコンソールも一応造形してあり、この辺りはさすがにトミカ等とは違うところです。
でも残念ながらルームミラーは省略されてしまっています。
5

続いて後ろから。
こちらも文字がしっかりと再現されています。
ナンバーの数字は何か意味があるんですかね?

そして奥の壁には時計が!
23時15分、飲んだあとの〆にとんこつラーメンを食べているイメージがわいてきますね(笑)
6

ビス2本をゆるめてベースから外して下から。
リーフスプリングやフレームなど結構立体的に作ってあります。
車内の掃除やカスタムに分解できるか真ん中のビスを外してみましたが、まだどこか留まっているみたい…
破損させない程度に調べてみようと思います。
7

こちらは懐かしの商用車コレクションホームページからの画像(おそらくCG)、タイトル画像とほぼ同じアングルです。
どうしても当たり外れのある大量生産のミニカーですが、私の元へ来た物はわりと当たりだったのではないでしょうか。
不満点はサイドミラーの曲がり、塗装のはみ出し、フロントウインドウ上部とボディーの隙間くらいです。
上手くいきそうなら自分で手を加え修正してみたいです(^ー^)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はここに来ました♪」
何シテル?   08/10 09:11
77年式のヴィラなべおです(^ー^) 2014年から蝉スカイのプレマシーに乗っていて、2017年からは主に通勤でeKカスタムに乗っています。 ヴィラあや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 23:48:58
トミカ NO.36 ダイハツ ロッキー(初回特別仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 00:54:51
【改】トルクウエイトレシオ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:26:52

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
自称通好みミニバンです。 子育て・乗り降り・積み降ろしに便利なスライドドアで、NAGA ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁車のフィットから買い替えました。 普段は私が通勤で乗っています♪ 画像は拘りのアング ...
その他 人間 ウィラなべお (その他 人間)
半分は優しさで出来てます! あとの半分は…言えません( ´艸`) 透明人間はみん友のひっ ...
その他 GT その他 GT
PS3などで使える、ゲームのハンドルコントローラーです。 ハンドルにはモーターが内蔵され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation