• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月19日

展示会を見に諏訪湖まで

展示会を見に諏訪湖まで
諏訪湖のほとりまで展示会を見学に行ってきました。
会社が展示会出展の可能性を検討するための事前調査です。

東京都国立市からだと特急電車でも2時間以上、併せて上諏訪駅からバスを利用して合計2時間半程度かかり、運賃も片道5千円以上となります。

帰りにカタログとか持ってくるのも大変なので、車で行くことにしました。

朝6時半頃出発して現地到着は9時半。

高速代を節約して自宅から相模湖までは一般道。相模湖から中央自動車道で須玉まで。須玉からはまた一般道を利用。

展示会の内容は仕事なのであまり書きませんが、諏訪湖を見渡せる湖畔に展示会場があります。元バルブメーカーの工場跡地だということで、広大な敷地に設備を撤去した大きな工場棟。そして広大な駐車場でしたが、駐車場は未舗装で残念ながらメルシーは埃だらけの姿になってしまいました。






近隣の小中学校の社会科見学でしょうか。沢山の大型バスが来ています。
早い時間でしたので、一般のお客に混じって子供達も目につきました。



2時間ほど見学して少し早めの昼食を展示会場でとります。



味噌天丼というのを食べましたが東京では聞かない味です。味は違和感ない普通の天丼でした。掛かっているたれに味噌が入っているみたいですが、特に味噌味は感じませんでした。

お昼前には帰路につきましたが、時間も早いのでのんびり一般道で帰ることにします。

出発してすぐ、諏訪湖のほとりにお城を発見。ちょっと寄り道します。



名前は高島城だそうです。




中は公園になっていて、立派な作りの神社もあります。

堀と石垣があって、天守閣は近世に再建されたものの様です。
古代でもこの辺りは交通の要衝ですから、昔はかなり見通しのきく、重要な拠点のお城だったことでしょう。

その後ちょっと買い物で茅野に寄り道して帰りましたが、茅野からは雨が降ってきて、帰宅したのは17時半頃。流石に一般道だけだと5時間くらいかかりましたが、平日なので渋滞は八王子くらいからの夕方の渋滞だけでした。

これだけ一般道を走っても、諏訪からの下り坂(?)の影響かカタログ燃費を越えました。



走行距離 352km
燃費 13.3km/L

でした。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2018/10/20 16:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

赤いガンダム
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「低ダストブレーキセット http://cvw.jp/b/2156913/46483852/
何シテル?   10/24 19:10
のぼる3です。よろしくお願いします。 初めての外車です。 ギャランΣ(FR)→ギャランΣ(FF)→アコード→シャリオグランディス→オデッセイアブソリュートと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 ダイヤモンドグリル(BLACK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 04:29:29
BRAINTEC ゴースト2ネオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:10:58
中華製 s25 シングル LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:10:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルシーちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ Cクラス セダンに乗っています。 W204 C180アバンギャルド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation