• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月04日

第10回高滝湖ワカサギ釣りからのアナゴリレー

第10回高滝湖ワカサギ釣りからのアナゴリレー もうね自分はバカなんじゃないかと・・・

だって朝の3時過ぎには起きて遠路高滝湖迄釣りに行くんですよ❗

今回は鴨川で買った青イソメが買ったまま残ってるので

ワカサギからのアナゴリレーしてきましたよ

本当にバカなんじゃないかと、自分に小一時間問い詰めたい、

説教してやりたいですわ…



先ずは高滝湖

いつもの時間に駐車場に行くと親友が既に来てる

あやつは夜のうちに家を出て現地で車中泊してるからな

なんとこの日も強風吹き荒ぶ天候でボートが出せないので

ドーム桟橋は人でいっぱい

取り敢えず受付を済ませCドームに行くと先客がお一人と、

思いきや団体様らしい

釣座を右手奥に構え魚探の電源をオーン



??

???

魚が居ませんよ!

いつもなら朝イチはそこそこ魚影があって釣れるのだが

居ない、釣れない

9時で確かツ抜けがやっとだったはず

魚探に魚影はあるんだけど口を使ってくれないってやつなのか、魚信すらない

たまにある魚信で数を伸ばす

16時迄やってやっとこさ106匹

外道のオイカワ、クチボソ、ニゴイが沢山

本当に外道は要らないですから😞✋




友達と別れて独り海へ

到着したのが18時20分

取り敢えずアナゴの仕掛けを用意して投入

あっ、前回3mの竿の穂先がガイドを仕舞おうとして捻ったら折れたんだった!

更に前々回450の竿もガイドの脚が錆びてもぎれたし

アナゴ用の竿は1本しかないんだ

エサも少ししかないからまーいっか

この日も風が強かったから竿先がグワングワン揺れて魚信どころじゃないね

釣れたのはタマタマが1つだけ


家に帰ってワカサギの処理

って言っても塩で洗って水切りして、

いつもなら唐揚げ粉をビニール袋に入れてワカサギ投入して

シャカシャカとシェイク

しかーし、今回はワカサギのメザシを作る

60匹は唐揚げ粉をつけて嫁の会社のお友達にお裾分け

残りを、水切りした後塩を振って竹串で鰓から目玉を貫通

10匹一串にしたら特製段ボールの干物台で一夜干し

手前の3匹はオイカワです

翌日トースターで焼いて美味しくいただきました


ワカサギさんご馳走さまです

唐揚げと違ってフワフワでとっても美味しいです
ブログ一覧 | 高滝湖 ワカサギ釣り | 日記
Posted at 2019/02/08 00:09:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

変わった乗り物が大好きです! 皆さんの車整備を参考にさせてもらいます。 2017年からアナゴ釣りを始めました、 2021年からはうなぎ釣りも始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ用(手動)スイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 21:23:02
バックカメラ切替スイッチ(VIEWスイッチ)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 21:19:23
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 165/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 23:59:49

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキバブリー (スズキ エブリイ)
2020年7月22日納車 17台目の愛車になるDA17Vです 納車日にアルミホイールと ...
マツダ ロードスター カモメ (マツダ ロードスター)
40歳の節目に新車購入 2009年2月に納車 ほとんど出番なし、自宅待機です NC2 ...
スズキ ジムニー ジムニダ (スズキ ジムニー)
1997年新車で購入 1,329台しか製造されていない内の1台 ランクル40からの乗り換 ...
トヨタ ラッシュ 銀三郎 (トヨタ ラッシュ)
2017年8月26日 29,823kmで購入 納車時にダンロップのグラントレックAT3を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation