• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクムラの愛車 [その他 その他]

敷地の境界用CB(コンクリートブロック)を設置

投稿日 : 2013年03月25日
1
2013/2/27

敷地は道路より高く盛土されています。
駐車スペースの土は、土地購入時に運び出してもらっていますが、ザックリと削ってもらった状態でした。
敷地の境界用CB(コンクリートブロック)を設置する為に、境界部の土を掘り起してみると、隣のCB用の基礎がこちらの敷地に少し出ていました。お隣さんの了解を得て、その基礎の出っ張りを削り、こちらのCB用の基礎を施行した所です。
隣のCBが倒れて来ないように、つっかえ棒をしてあります。
手前側はCBが5段、途中から4段、奥は2段積まれます。
2
反対側は土だけですので、隣の土を多めに削って、コンパネで仕切って、つっかえ棒が簡単にしてあります。手前側はCBが5段、奥は2段積まれます。
3
3/3

CBが5段および4段積まれる基礎は
幅が約40cmです。

CBベースコンクリート単価 ¥6,500/m
4
CBが2段積まれる基礎は、幅が約30cmです。
重量に合わせて基礎の幅を変えています。

CBベースコンクリート単価 ¥4,300/m

この基礎の幅を薄くするなどして、コストを下げている業者もいるらしい。見えなくなる部分なので、素人には分からない部分ですね。
5
CBが綺麗に積まれました。
隣のCBに比べると、かなりシンプルですが予算の関係で・・・(^^:

使用したコンクリートブロック(CB)は
幅400mm 高さ200mm 厚さ120mm

CB単価は1丁 ¥700  
(工事費込み)
6
反対側は、まだ施工途中の状態。
7
3/10

第1期工事が終了(^^)/
8
一部は未施工です。

建物がある程度 形になってから
第2期工事が始まる予定です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝・みんカラ歴19年! http://cvw.jp/b/216559/48567102/
何シテル?   07/27 18:36
最近の趣味は洗車&ホームシアターでドラマとアニメ鑑賞です。「仕事は適当に」がモットーだったのですが、いつの間にやら仕事人間になってました。そろそろ生き方を変えよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 20:56:10
ホームシアター始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 20:22:59
湿式コーティング剤のオススメなやり方を載せてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 08:23:22

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン 弐號機
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
出来ることから、コツコツと・・・ 手間と愛情をかけてます 2006.10 HKS レー ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁様の所有物
その他 その他 その他 その他
夢のマイホーム
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation