• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月07日

[GRB] 5MT、非ブレンボでもいいかも !?

[GRB] 5MT、非ブレンボでもいいかも !? アメリカ専用 オレンジWRX 動画インプレッション
 米国モータートレンド誌のインプレッションに今週、スバル・インプレッサWRX(STIじゃないよ)「スペシャルエディション」登場。去年10月のSEMAショーで発表後、今年から発売された XVと同じタンジェリンオレンジパール色が特徴のWRX。
 「リーズナブルでパフォーマンス高い」と日産GT-RやフォーカスSTと比較したコメントに「そのクルマ達とWRXを比較するのもなぁ」と思いましたが、良い評価ですね。

ブログ一覧 | WRX STI | クルマ
Posted at 2013/02/07 22:43:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう暑くて夜しか車が乗れない💦
のうえさんさん

プロジェクト銀✨ハムハム号!リフレ ...
銀二さん

美瑛から望む十勝岳連峰 2025. ...
kitamitiさん

ドライブの無い休日 メンテの休日
hiroMさん

食後のあとの散歩
Team XC40 絆さん

大歩危で遊覧船に乗ろうと‥
mimiパパさん

この記事へのコメント

2013年2月7日 22:51
この色で、この仕様って素敵ですね~

維持費も財布に優しそうです(笑)
コメントへの返答
2013年2月7日 23:10
こるりさん、こんばんは。

外装がオレンジ色にブラックのパーツ色。
去年の豪州に続いて、今年は北米でも発売された特別仕様車です。

日本ではWRXがありませんが、STIの性能をフルに発揮出来てないので、私だったら“この”WRXなら欲しいかも!?

寿命が近い、ブレンボのブレーキパッド代(見積もり)がビックリ高価で驚いている私でした(笑)。
2013年2月7日 23:37
お疲れ様です。
WRXは日本で設定しても普通に売れそうですよね!

ブレーキパットはSSMで行きましょう♪
コメントへの返答
2013年2月8日 21:12
Betaさん、こんばんは。

SSMで行きますよ。(決断!)

これでホイール清掃も楽になる!?
2013年2月16日 7:47
はじめまして。

インプレッサの
STiとWRXシリーズのスポーツタイプでは
全然維持費が違うのにびっくりです。
私もS-GTにして維持費の安さに驚かされています。
コメントへの返答
2013年2月19日 22:51
やま@Airさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

そうですね、維持費の差は大きいですね。
保険の差も大きいとか…。

でもそれは仕方ないと割り切るしかないのかもしれませんね。
2013年2月22日 16:49
はじめまして。

WRXとWRX STIの違いは、WRX STIが「これはヤバい」という加速をするのに対してWRXは「速いね~」で済む加速をするところですね。
同じボディ(GC8)に2つのエンジンで体験したことがあるものでして。

セダンWRX、是非日本導入してほしいものです。
コメントへの返答
2013年2月23日 0:05
ARSHさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

セダンWRX、日本でも是非見てみたいですよね。北米では「WRX」のネームバリューも高いと聞いてますが、日本ではまだ「インプレッサ」の方が名前が浸透している事もあって、WRXだけの投入は難しいのかもしれませんね。
STIは次期モデルの噂もチラホラ出てきているので、そのモデルで期待してみましょうか。

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation