• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

コーティングは材質・金額よりも腕前とお人柄ですね^^

コーティングは材質・金額よりも腕前とお人柄ですね^^ 皆さんこんばんは^^

今日も少し前の『過去ネタ』ですが、ご容赦下さい(*^-^)ニコ

我が愛車、Weiser Blitz号も前車に続いて、毎度お世話になっている近所のコーティング屋さんにお願いしました。

コーティングの種類ですとガラス系、キングベールと言う商品(コーティング剤)です。


何はともあれ、その仕上がりは大満足で普通の洗車さえしていれば艶・輝きも持続します。

私がお世話になっているコーティング屋さんのご主人もイチオシ、さすがプロだなぁと感心です。







註:写真の撮影場所はコーティング屋さんではありません。知る人ぞ知る場所です(笑)

ツルツル・ピカピカ、たまりません\(o⌒∇⌒o)/


科学的な「うんちく」は別として、仕上がりは感動モノです♪

私の個人的な考え・印象ですが、コーティングは多種多彩、比較的廉価なものから相当高額な施工料金まであります。
その分類は「廉価=品質そこそこ・耐久性低く」であり「高額=高品質・高耐久」的なイメージです。

もちろん、一般的な考えとして「安かろう、悪かろう」とまで言わなくても、当然かもしれません。

ただし、この手のものは余程の専門的知識が無ければ科学的根拠は今一つですし、要するに結果が良ければオーナーとして満足できる訳です。

そんな中、私が毎度お世話になっているコーティング屋さんは『現実的』路線の方かもしれません。

コーティングという、ある意味終着点の無い商品を扱うに際し、職人としての『拘り』と『価格(費用)』的妥協を上手いバランスで我々車のオーナーに提案していると思います。

上を見ればキリがありませんが、1人のクルマ好きオーナーとして満足できる仕上がりの『妥協点』と比較的安価な『価格』を提示していると思います。

その代わり、プロとして職人としての基本的な拘りに『妥協』はありません。

そして何よりも、ご本人がクルマ好きである事でしょうか。

仕上がりの満足感と職人としての拘りとお人柄、そして納得の費用対効果で毎度お世話になっています。


私も普段の仕事で見習わなくちゃ・・・と。
ブログ一覧 | レクサス | クルマ
Posted at 2013/11/04 19:21:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

トミカの日
MLpoloさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 21:04
信頼出来る方がいれば安心ですよね!

私がお世話になっているショップの方のお話では、コーティングの大半は下地造りで終わるとの事、後のコーティングの方は、そんなに腕の差が出ないとお聞きしています。

また、わりと安価なコーティング剤の仕入れ値と、高級コーティング剤の仕入れ値に関して、以外と値段差が無い事にも驚きます。後はショップさんとメーカー側からの値付けらしいです。

結局、良い値で値付けできる世界ですし、同じ溶剤を使ってもショップ(or職人さん)による差の方が大きいわけですから、信頼出来るところでお世話になるのが一番だと思います。
コメントへの返答
2013年11月5日 21:11
やっぱり『信頼』が一番ですね^^

おばおさんのショップさんと同じ事を仰っていました。
ガラス系でも色々と種類がありますが、何と言っても先ずもって下地作りが肝心と断言していました。

言わずもがな、定価があるようで無い世界ですから、自分なりに適正価格と判断できると共に人柄と腕前、そして信ずるに足る姿勢ですね。

2013年11月5日 1:33
まさにその通りですね~・・・・・







あ、ここ・・・・・(笑)
コメントへの返答
2013年11月5日 21:13
持論を長々書いてしまい失礼しました~

毎回お世話になっている市内某所の『某氏』さんも、MyDの職人TSさんもみんな同じです。

ご存知ですか、ココ・・・(笑)
2013年11月5日 9:03
おー、ヌメヌメのツルピカですね!
(^O^)
コメントへの返答
2013年11月5日 21:14
ありがとうございます♪

ホントにツルツル、スベスベ♪

頬ずりしたくなります(笑)

プロフィール

「やってしまった、美容整形??しました♪ http://cvw.jp/b/217003/44038638/
何シテル?   05/27 12:59
無精者で不定期更新ですが、何卒宜しくお願い致します(^▽^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ダブルステッチシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 21:30:54
エーモン 面発光フラットLED 8000ケルビン 白・14灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 16:20:57
ヤナセ 公式サイト 
カテゴリ:自動車関連
2018/01/21 17:33:25
 

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン Roter Komet Ⅳ (メルセデスAMG Eクラス セダン)
Die Geschichte wiederholt sich… 1.やっぱり車体色は( ...
メルセデスAMG Eクラス セダン Silberner Pfeil (メルセデスAMG Eクラス セダン)
希少色なヒヤシンスレッドのC43から電撃的乗り替えとなったMercedes-AMG E4 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン Red CometⅢ (メルセデスAMG Cクラス セダン)
希少色!?ヒヤシンスレッドの Mercedes-AMG C 43 4MATICです。 ...
レクサス IS F Red CometⅡ (レクサス IS F)
“歴史は繰り返す”2代目IS-F 平成27年4月29日(祝)無事に納車となりました♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation