• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

東京モーターショー2011 新型ASIMOデモ

東京モーターショー2011 新型ASIMOデモ こんにちは。

先日、東京モーターショーのブログでバンブルビーの写メを
載せたら、ASIMOは?ASIMOは??といってたユキさんの為に
ASIMOだけを先行して載せたいと思います。



12/3に行った際は写真のみしか撮らなかったのですが、
12/4はユキさんの為に入場してそっこ~~HONDAブースに行って
朝一番のステージの動画を撮って来ました(*´σー`)






ここからは東京モーターショー2011でASIMOをいい位置で見る為の
攻略法(アドバイス)を載せたいと思います。

・HONDAのブースにはステージが3つあり、正面左から「軽自動車」「乗用車」「バイク」とあり、
ASIMOは軽自動車ステージに登場します。(いけばすぐわかります)

・ASIMOの登場口はN CONSEPT1とN CONSEPT2の間から登場します。(ここ重要!!)

・ASIMOのステージは1時間に1回くらいあります(多分・・・)


ASIMOより車は~~?というそこのあなた!!もう少し待ってくださいね。
でわでわ( ´・ω・`)ノ~
ブログ一覧 | 東京モーターショー | 日記
Posted at 2011/12/05 14:20:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

今度はケバブ
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年12月5日 19:08
きゃ~(≧▽≦)♪
すばらしい!
のーぶーさん素敵!
ありがとうございます♪♪♪

ASIMOが出てくるところ、出てきた後に立つ位置。
これで、ASIMO対策はばっちりです。
ちなみに、朝1のステージって、何時からでした??
コメントへの返答
2011年12月5日 19:25
いえいえ。
これで教祖様より先に新型じっくり堪能しちゃいましたよ(*´σー`)エヘヘ

ユキさんだったら全部の立ち位置で見てそうですね(笑)

朝1のステージは多分10時半くらいからです。
会場に行くんでしたら9:30くらいには着いてた方がいいと思います、平日だったら大丈夫かな・・・。

もし、ワールド フード カップでごはんを食べようと考えてましたら1時間待ちは覚悟した方がいいです。
自分は1日目は別会場でカレーを食べましたが2日目は中にあるファミマで朝1でおにぎり買い込んでお昼にしました。

最後にASIMOは東展示場ですよ!!

プロフィール

「@ユニヒロ さん、こちらこそありがとうございます😃
また行きましょう😆」
何シテル?   08/17 09:59
よんな~よんな~(少しずつ)いじっていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KEIYO / 慶洋エンジニアリング 貼るミエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:02:56
センターコンソールパネルのシート張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:59:37
AutoExe クイックシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:18:58

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021/7/5(月)に納車されました。 久しぶりのMTでまだ半クラの間隔になれず四苦八 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
小田原在住時に乗り物が無性にイジイジしたくて某オークションで ゛(*・・)σ【】ぽちっと ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H20.3月に我が家に来た弟の愛車です
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
初めて所有する車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation