• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁぢの愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2024年8月5日

シャークフィンアンテナ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シャークフィンアンテナの取付けをしてみました。
2
届いたのはさすがのCN製
アンテナベースが剥がれています。
なお、両面テープは私が貼った後です。
3
軽く修繕できるのですが、壊れた商品という事で返金対応してもらってます。
とは言っても、送料込みで500円してないんですよね
で、この手のアンテナに変えた方はわかると思うのですが、アンテナ感度の悪い事何のって
4
という事で、アンテナのベース基盤をどうすれば感度が良くなるんだろう と試行錯誤していた所、縦にすれば感度が良くなる事が判明

丁度、後ろ側は縦にして収納できる大きさなので、中で両面テープで縦にして取り付けたらかなりの感度上昇!!
もう一つベースがあればもっと良くなるのでは? と思います。

という事で、色違いなら300円位で買えるので買ってみてアンテナだけ流用してしまおうと思っています。
5
なお、付属のMテープは使い物にならなかったので、ゴリラの両面テープで付け直しました。
6
色によっては300円位で買えるので、もう一つ購入してベース2枚にしてみたいと思います。
7
取付け後はこんな感じです。

なお、アンテナ前のテープは、センターだけマッドカーボン調にして、両側に6Dカーボンのラッピング予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤディフューザー修理。

難易度:

サイドストーンガードのリペアDIY②

難易度:

リアカメラ端子接続

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

リップ取り外し6.13

難易度:

フロントスポイラー2号

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お気に入りのスマートビューが何処にも売ってないのは何で?
モンスターだとイマイチなんだよな」
何シテル?   06/11 08:37
ふぁぢです。よろしくお願いします。 我が家に来た車は可哀想な(?)事に、ノーマルではいられない症候群になります。 まぁ、それも運命 というところで

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「たいれる」見てきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 21:01:38
ダイハツ(純正) パーキングブレーキ ケーブルASSY NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 10:59:17
ウィンカーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 10:58:19

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ダイハツ ソニカ オーダーから納車まで2か月!! メーターは走行距離76000kmとちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation