• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tafamanの"まいるすのフィット4HV" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2023年2月3日

低速走行時の擦れ音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
1年ほど前から、歩行速度程度の走行時にリアのほうから、擦れる音が出ているのが気になっていた。
車検時にその症状を訴えたところ、リアキャリパーを交換しましょうということになり、交換していただいた。
保証修理ということで、無料でした。

交換後は気になる音は出なくなった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアドラム ブレーキシリンダー オーバーホール ②

難易度: ★★

ブレーキパッド交換 357000km

難易度:

記録 ∶ ブレーキパッド残りチェック

難易度:

ブレーキパッド好感

難易度:

前後ブレーキメンテナンス

難易度:

ブレーキフルード交換、キャリパー・ドラム清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「地元は全国で一番ガソリンが高い県です。
ハイオクが200円超えです。
補助金が削減されてまだ上がりそうです。」
何シテル?   12/25 21:58
tafamanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷え冷えエアコン大作戦(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 14:20:14
ラゲッジスペース(e:HEV)フラット化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 21:04:09

愛車一覧

ホンダ フィット まいるすのフィット4HV (ホンダ フィット)
前車FIT4 HOMEが4年目を迎え FIT4 Blackstyleに乗り換えました。
ホンダ フィット ホンダ フィット
FIT4 e:HEV HOMEが4年半を迎え FIT4 e:HEV BlackStyle ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィットハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation