• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidetyの"メラ君" [イタリアその他 デ・ローザ]

整備手帳

作業日:2025年6月17日

ディスクローター残量チェック&交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ピーコックのダイヤルシクネスゲージを手に入れたので、ディスクローターの残量チェックをしました。ゲージを平らに当てて計測することがなかなか難しく数か所測って最小値を残りの厚さとしました。
フロントが1.69ミリ、リアが1.63ミリで前後入れ替えているとは言えリアの方が減っていました。
2
ディスクローターには限界値が表示してあり、カンパニョーロのローターは1.65ミリが限界値なのでリアは交換ですが、今回はフロントに新品ローターを入れて、リアはフロントローターを入れ替える事にしました。通常はフロントの方が減りが早い為、これでしばらく使ってリアの残量をチェックします。
3
念のためノギスで測ると1.68ミリ、ノギスで測るとどうしてもローターのエッジに当たってしまい、ブレーキパッドの当たる部分だけを測る事ができないようです。
4
ローターは今付いている物と同じカンパニョーロ03ローターの径140ミリに交換です。セミフローティングらしいです。
ちなみにブレーキパッドの残量はフロント1.31ミリ、リアが1.185ミリでイコールの限界値1ミリ以上なのでまだまだ使えます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキレバー高さ調整ツールを使ってみた

難易度:

フレ取り用スルーアクスル自作

難易度:

カチカチ音探し

難易度:

ブレーキワイヤー交換

難易度: ★★

機械式ディスクキャリパーのセンター出し

難易度:

デュラペタルPD9000のグリスアップ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「純正ビルシュタインをオーバーホールしていただきました。 http://cvw.jp/b/2190316/47023535/
何シテル?   06/14 21:43
hidetyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] STIルーフエンドスポイラー取付け~その①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 11:54:31
[スバル レヴォーグ] 純正ルーフスポイラー、ハイマウトストップランプ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 11:32:36
マグネットクラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 16:37:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォ君 (スバル レヴォーグ)
12年乗ったフォレスターからレヴォーグに乗換えました。 前車フォレスターの車検がまだ1年 ...
イタリアその他 デ・ローザ ネオプロ君 (イタリアその他 デ・ローザ)
現在廃版製品ですが、メインで使っています。デローザのラグで繋いだカーボンフレームです。ラ ...
イタリアその他 デ・ローザ メラ君 (イタリアその他 デ・ローザ)
GIOSエアロライトが物足りなかったので、買い替えです。やっぱりデローザ、ウーゴさんとは ...
イタリアその他 デ・ローザ ネオプリ君 (イタリアその他 デ・ローザ)
ほぼ、オールイタリアン! 2015/11/21ついに組みあがりました。 初カンパ組で試行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation