• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU LEVO(カズレヴォ)の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2019年9月7日

純正ルーフスポイラー、ハイマウトストップランプ取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
使用する工具は、ルーフスポイラー単体の場合は

ラチェット
10mmディープソケットもしくは10mmソケットとエクステ
内装はがし(無くても可)

ハイマウトストップランプを外す場合は、8mmのソケットとエクステが必要です。

最初にリアハッチの上側の内張と
サイドにあるをL型のゴムみたいなやつを外します。
2
次に赤丸の位置に10mmボルトがあるので外します。

下側の写真は片側しか撮ってないので、赤丸が4つしかないですが、ボルトは5本あります。
3
両サイド以外のボルトが止まっている穴の場所を近くで撮った写真です。

サービスホールから垂直では無く角度がついてます。
4
次にハイマウトストップランプのコネクターを外します。

後はクリップで止まってるだけなので、

リアハッチを閉めて、ルーフスポイラーを下から手で叩けば外れます。

この時気をつけないと、ルーフスポイラーが吹っ飛ぶか、車体にぶつかる可能性があるので

養生をするか、2人で作業した方がいいです。

ルーフスポイラーを外すと、ハイマウトストップランプの配線用の防水ゴムみたいなのが引っかかるので、車体から外します。
5
次にハイマウトストップを外します。

赤丸の位置に8mmのナット2本で止まってます。
6
近くから撮った写真です。

奥行きがあるので、ディープソケットでは難しいと思います。

ソケットを入れる穴も広くないです。
7
ナットを外したら、ハイマウトストップランプの配線を固定されてる所から外して、

優しく引っ張るとハイマウトストップランプが外れます。
8
外したハイマウトストップランプです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ROWENリアウィングの取付

難易度: ★★

カーボンエアスクープのクリア剥げ再塗装DIYその①

難易度: ★★

💖自作サイドスポイラー💕Z型ウェザーストリップ交換💕&赤ラインテープ貼り ...

難易度:

ホイールハウス内エアロ整流化?

難易度:

シャイニングスピードリアバンパーダクト塗装&取付

難易度:

WRX用リアアンダーブレード装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「A-PITのシックススターミーティング見学中」
何シテル?   08/06 11:22
KAZU LEVO(カズレヴォ)です。 レヴォーグVMGとアルトワークスHS36Sに乗っています。 最近投稿の車両をよく間違えます。すいません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コンソールリッド(アームレスト)カバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 12:32:19
ピロアッパー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 19:54:13
自作 サイドステップ作成&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 02:37:40

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年2月18日納車されました。 初のスバル車、ターボ車、AWD車です。 弄って ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
未使用車のアルトワークスを2022年2月21日契約 2022年3月6日納車になりました ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
初めて買った新車。6MTで楽しい車だった。 マフラー変えたり、ホイール変えたり色々した車 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
急に欲しくなって買った車。とにかく運転ラクだった。8年乗って色々痛んで来たので(15万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation