• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月29日

無事に帰宅しました(^o^)/

先ほど帰宅しご飯食べて次男をシャワー浴びさせやっとひと段落しました(=w=;



今日は9時ごろ実家を出発し三保の海洋水族館へ向かうのですがその前におやじが新しく買ったバイクを見せてもらいました。
60過ぎてまだ乗るか!(爆
とプチツッコミ。
やっぱりバイクは機動性高いし面白いもんね(^o^)



今日は本当に天気が良くて外に出てると肌がジリジリ焼けます。

そんでいちご海岸通りです。
冬になるといちごギャルの呼び込みが激しいのですが今はシーズンオフなので特に普通の道路ですが昔より整備されていて走っていて気持ちよいです。
昔は波で際の道路がどんどん削られていってそのうち無くなっちゃうんじゃないのか?とか心配していたのですが、大丈夫そうです(笑




三保の海洋水族館です。
以前より少しずつ水槽が工夫されて面白いです。
サメ君の顔がしっかり悪人面しているのが良い感じですね(笑



ココで昼食をとり、時間にまだ余裕があったのでパークウェイを清水側から上って降りて日本平動物園へ。
そういえば日本平パークウェイって無料になったんですね、料金所が無くなっていて焦りました。
でも相変わらず毎年例外なく死人は出ているので、ローリング族対策はどうしているんでしょうね?(苦笑

今日はアテンザなので後部座席に次男を乗せてグリグリしちゃいましたが、アテンザって攻め込んでいくとフロントのグリップがしっかりしているのでオーバーステア出るのね、フロントが先にヘバってアンダー!(@w@)って思っていたのでちょっと意外でした(^_^;

やっぱりRE-050Aは峠最強!走っていて楽しいタイヤです。
タイヤの空気圧もルーズでも走れちゃうので本当に凄い、値段も高いだけあります。雨のグリップも最高に良いし次のタイヤも当然RE-050Aですね、これ以外考えられない。(^o^)v





そんで日本平動物園で暑い中一通り回るともうヘトヘトです(=w=)
とりあえず珍獣がいたのでカメラに収めました(爆




帰りは静岡側から日本平パークウェイを駆け上がり、清水側へ。
登りは全然ダメチンだが下りは楽しいっす(>w<)
今度はお土産とか荷物無しで走ってみたいです(爆

帰りは清水ICから入り途中休憩を挟んで相方が入院している病院に着いたのが18時半頃。
とりあえず痛みは楽になったみたいですが腸の方はあまり芳しくなさそうです。もしかしたら外科的療法になるかもしれません。
困りました(=w=;

さて、明日はD行ってからエイトの整備を少しやろうと思います。
タイヤの減り具合に涙しそうです(笑
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2008/08/29 21:32:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

大和魂
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年8月30日 1:00
日本平行ったんかいなー?
あそこをりっちゃんのプレリュードで走ったのが懐かしいわ…
って、あれだけ飛ばせるトコなら(ー人一)もいるわなw
まるで関西で言う阪奈道路やな~。
っと、相方さん何とかお薬で治ればいいのにな…お大事に。
コメントへの返答
2008年8月30日 10:19
いっちゃいますたー(=w=)
以前よりドラテクは向上しているのでさらに楽しいっすよ(^o^)v

今度こっちで時間とれたら奥多摩でも行きますか、いや逝きますか(爆

相方さんにはなんとか頑張ってもらえればと思いますが、今はあまり状態よくないっす。
2008年8月30日 9:26
ずっと、体調悪そうですもんね、相方さん。
ちょっと心配ですね。

RE-050は私には必要ないですね~
走り屋じゃないので…
高速移動はしますが。

注:Kazma@猫派は熱があっても運転…orz
コメントへの返答
2008年8月30日 10:22
そうなんですよねー、入退院繰り返すと仕事にも家庭にも影響が出るので大変です。


プロフィール

「気温35℃だったけど、サーキットで酷使したロードスターをフル洗車してあげました。シャンプー→粘土処理→シャンプー→鉄粉除去剤→シャンプー→固形ワックス。ロードスターなら2時間程度で出来ますがSUVとかだと途中でメゲるかも。」
何シテル?   08/19 13:19
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation