• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

サングラスを新調しました

サングラスを新調しました 先週、南青山の999.9に注文したサングラスを引き取りに行ってきました。


ここの999.9はTALEXの取り扱いがあるのでここを選んだ次第です。


レンズの特性上フレームのデザイン選択に制約がありますが、うまくまとめられたと思います。


値段は吊しのレイバンの1万円増し位で出来ますから偏光レンズ付きならかなりリーズナブルです。


もうコレかけると見える世界が違いますね、最高です。


誕生日プレゼントとして相方に買って頂きました、感謝(^O^)

で、これだけじゃナンですので渋谷で踊る大捜査線3を見てきました。


う~ん(^_^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/07/11 17:38:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NARITA花火大会行ってきました
amggtsさん

冬暁とハーフマラソン目指す君
CSDJPさん

平日1人でショッピング‥(2025 ...
hiro-kumaさん

ジャパンモビリティショー2025で ...
ND5kenさん

還暦の暴走?
☆よっけさん

道の駅 グリーンファーム館山 @千 ...
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2010年7月11日 21:56
TALEXかRevraか。
サングラスであればTALEX、普段も使うのであればRevraがオススメですね。
999.9は、なんかメガネの田中で扱っているイメージで、私は使っていないのですが

と、少しマニアトーク

注:Kazma@猫科は主にSpec*Talex、Plusmix*Revra、ic!*Revra辺りを使っています。
コメントへの返答
2010年7月12日 9:19
難しい日本語はワカリマセン(爆
2010年7月11日 22:47
TALEXなら8カーブのRのキツイレンズも対応すると思ったけど
コメントへの返答
2010年7月12日 9:19
難しい日本語はワカリマセン(爆
2010年7月11日 23:16
をぉ、Akiraさんがこんなグラサンしたら
インテリ893さんみたいだw♪(褒

素晴らしいプレゼントですね♪
( ^ー^)
コメントへの返答
2010年7月12日 9:19
難しい日本語はワカリマセン(爆
2010年7月12日 1:16
グラサソは本田さんがしてたような、ジョソレノソタイプにかぎります。
(´●ω●`)
コメントへの返答
2010年7月12日 9:20
難しい日本語はワカリマセン(爆

プロフィール

「サプリメントはお金さえ出せばいくらでも良いもがありますけど、お金が続かないので自分に必要なものを特定しようとするとそれなりに時間が掛かるので、どっちもどっちだったりします。」
何シテル?   11/13 16:28
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MEGA・Life Battery MB-19BL-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 15:06:33
キャリパースライドピンは単品不可! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 21:16:47
DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation