• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

プチ鍛造

プチ鍛造 SSRは10年以上も前にプレリュードに履いたことがあります。


デートカーとして使ってましたが(笑


金額的にRAYSの鍛造に若干手が届かないので(爆


プチ鍛造?SSF製法のSSR Type-Fなんてどうでしょう?(^o^)


ターゲットは18インチ、9.5J、インセット40です。


このサイズで鋳造は重量もそうですが強度的にも不安があります。


RAYSの鍛造もそうですが納期が若干掛かるのはSSRも同じみたい。


再来週の筑波には無理ですが、エイト祭りには間に合いそう。


ホイールカラーのフラットブラックが自家塗装みたいなクオリティらしいのですが、まぁボロくなっても塗り直せるのがメリットだと思えば納得出来ます(笑


ブリ黒のボディにフラットブラックなのでもう極悪!あはははは(^_^;



やっぱり無理してまたCE28とか買うべき?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/24 21:25:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

ワンパターン
バーバンさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年5月24日 21:41
なかなかカッコいいホイールですね(~0~)
クロボディにクロはなかなかいいですよね(~o~)
コメントへの返答
2011年5月25日 9:18
ブリ黒にTypeFのフラットブラックは京都のも○たさんが先にやってるんですよね(笑

お会いしたことあるのですが、その車も極悪なので、やっぱり結果極悪になるんでしょうね(爆
2011年5月24日 22:23
ブリ黒のボディにフラットブラックなのでもう極悪!

毒蝮のエースカーとしてはピッタリかと・・・(笑
コメントへの返答
2011年5月25日 9:19
極悪ですねー

人間がゆるいので極悪にはなりきれないかと。

やっぱり「本職」には敵いませんわ(謎爆
2011年5月24日 22:35
私もこのホイールいいなと思ってヤフオクとかでよく見てます(笑)

コメントへの返答
2011年5月25日 9:23
鍛造のしなやかさの恩恵を受けたら、ホイールはあまりケチれないです(^_^;

自分なんてよく車でジャンプするので、なおさら(爆死
2011年5月25日 11:01
どぞ(・∀・)つ CE28

プチ鍛造とかって本当に鍛造バリの強度って出るんですかね!?
コメントへの返答
2011年5月25日 11:50
稲さんこどどうぞどうぞ♪(・∀・)つ CE28

WEBサイトでは鍛造と鋳造のいいとこどりと謳ってますが(笑

自分も何度かヤバッって思うことやってますが、女性関係でヤバッって思うことは稲さんほどではないと思います(爆

プロフィール

「@脂売り 装備済みです(笑)」
何シテル?   09/02 14:57
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation