• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月07日

第24回 メディア対抗ロードスター4時間耐久レースでSCドライバーしてきました

第24回 メディア対抗ロードスター4時間耐久レースでSCドライバーしてきました 毎年恒例のメディア対抗ロードスター4時間耐久レース、今年は24回を数え残暑が残る中開催されました。

今回は縁あってその伝統あるレースにオフィシャルの一員、セーフティーカードライバーとして参加させて頂きました。

合わせてレポートしていきたいと思います。



朝6:30に筑波サーキット入りしてオフィシャル用の駐車場であるBパドックへ車を並べます。

パドックへ入ると既に車検が始まっており、車検場へロードスターが連なってます。

自分は7:00から始まるブリーフィングの為にVIPルームへ。

セーフティーカーって自己紹介あるんですね。
今回ドライバーは4人なんですが自分以外は凄い経歴を持った方達ばかりで、自分はただただ恐縮しきりです。

今日は朝の7時から夜の8時までと13時間労働です。
セーフティーカー2台を二人でローテーションしながらこなしますがスケジュールがタイトなのとオンタイムで動かないといけないため、事前に準備しておいてとか心の準備とかそんな余裕はありません。





今回はこの2台、シルビアセーフティー(NA)とZセーフティー(Z34 40thアニバーサリー北米AT謎仕様)を使います。

あれ?エイトセーフティーは? という声もありますが、簡単に言うと

壊れました。

だそうです、マツダオンリーイベントなのにね(汗

そんなわけであまり余裕なくスケジュールをたんたんとこなしていきます。

というか全然忙しいです。

でもセーフティーカー運転しているとよく写真撮られました。 やっぱオレ格好いいからしょうがないよな(←勘違いヤロー)


変わってパドックでは今年はとても気合が入ったイベントを企画していました。



新型アクセラの展示から始まり。

なんと新型アテンザのサーキット試乗(@w@)

マツダ車はやっぱ高速道路とか走らせないとハンドリングの良さやボディのスタビリティは判りません。
凄く思い切った企画だと思います。
先導車がいるからそんなスピード出せないだろ?と思われますが80km/h以上は出ます。



そのとき自分はコントロールタワーでお昼食べてました(笑
今回のMCを務めるズッピーも同じフロアにいるので暇あればいじられてました(汗

ズッピ「オレも同じ携帯使ってるんだよー」
A先輩「スマホ持ってるならtwitterやんなよ、アカウント持ってるくせに何もつぶやいてねーじゃん(笑」
ズッピ「えーっ、だって面倒臭いんだもーん」
A先輩「宝の持ち腐れじゃねーか」

少し時間が出来たのでブースを見学します。



今年は凄い気合入ってますね、ご当地アイドルなどが多数いらして、ステージイベントは休みなしに盛り上がってました。



パドックを見学すると京商のブースでスロットカーのコースがありちびっ子達が広いコースを楽しんで走らせてました(^O^)




MZレーシングのブースではナイトスポーツさんのパーツも併売してました。



Tシャツやタオルとかいつもなんだかんだでコツコツ買っているのでアキラ先輩はヘビーユーザーです。
みなさんも同じだと思いますが(笑



激戦を制したS耐デミオも展示されてます。





さて、仕事場に戻ります(汗


日も陰ってきていよいよメディア耐久が始まります。

その前にサーキットトライアルの表彰式です。



さすがエイトリアン、コースレコードをたたき出してMOREクラス優勝!
おめでとうございます。

良かったですね、巨乳を近くで見れて(爆

ましゅ~さんやトストイさんも素晴らしい成績でおめでとうございました!







今回はUストリームでライブ配信されます。

ネットで配信されるため、オフィシャルは素行に注意するよう促されました。
最近何かあるとネトウヨが喜んで叩きますもんね

しかしこんなにレーシングスーツを長く着ていたことが無いので体臭が気になります(汗




13時間レーシングスーツを着っぱなしだったのは初めてですが、気候も割りと穏やかで過ごし易かったのでそんなにキツくなかったです。

ドライバー交代の合間に夕ご飯をとります。

コントロールタワーで食ってるとまたズッピーがいじってきます。

ズッピ「おいしい?」
A先輩「うん」
A先輩「zoom-zoomしてる?」
ズッピ「もちろんzoom-zoomしまくってるよ」
A先輩「夜もzoom-zoomしてる?」
ズッピ「バカヤローお前はスイカ食ってろ、ゴツッ」
A先輩「(>w<)」
とグーで叩かれました(涙

さすがに競技長が隣にいたからなのかどうかは知りませんが会話にノッてきませんでした(笑




最後の交代要員を自分が務めます。

チェッカーが出て夜のホームストレートに皆さん集まってきて盛り上がります。
自分も長丁場をやりきった心地よい疲労を感じつつ、着替えて筑波を後にします。

メディア耐久は1回セーフティーカーが入りましたがなんとか終了しました。
でも終了直前にガス欠でストップリタイアしてしまった2台は残念でした。

Zセーフティーで停止した車を横目に路面チェックを行います。
暗くて何も見えないけどね(笑

体が汗でベトベトだったので帰ってシャワー浴びてスッキリ!!

長い1日でした。

B-Sportsさん、貴重な経験させて頂きありがとうございました。
マツダ様、協賛各社様、とても力の入ったブースやイベントで楽しいひとときを有難うございました。

セーフティーカーもお疲れ様(^o^)




追記



朝イチでとったクロハチさんと肉奴隷の龍さん

クロハチさんは朝から緊張気味でしたね。
とても勝ちたい気持ちが強く出てましたが、決勝3位と結果には結びつかなかったようで残念です。
また次回ガンバですよ!!(^o^)ノ

クールなだいさくタソも凄く集中力を高めるオーラが出てましたが決勝2位と悔しがってました。

セーフティーカーなので後ろからスタートを見守ってましたがあっという間に視界から消えました(爆

スタート後はピットエンドで待機しているのでひたすら1コーナーを見てました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/08 09:19:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

那須ドライブ二日目
recomさん

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

たまにはパァーッと
のにわさん

御中元にいただいた明太子
ヒデノリさん

みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/
あん君さん

この記事へのコメント

2013年9月8日 9:33
激カッケーじゃないですか!!
今度、静岡帰ってきたらサインしてください
色紙代は請求してもいいですか?
コメントへの返答
2013年9月9日 9:39
かっちょいいでしょ!

色紙代は出せないので車にサインしてあげますよ(^o^)v
2013年9月8日 9:36
朝から晩まで、お疲れちゃん!

SCドライバーとは全然知らずに最初、
ナニを言ってんだこのイカレポンチは!って
思ってしまったのは内緒です。

ってか、折角の毛ガニポーズをボツにしやがって
コノヤロー!!
コメントへの返答
2013年9月9日 9:41
こちらこそお疲れ様でした。
もっと華があってエラソーな仕事かと思ったのですが、雑巾のようにこき使いやがってコントロールタワーめ!
とか思ったとか思ってないとか(爆

毛ガニは最近猛暑の影響でアレです。
2013年9月8日 10:13
やっと、理解しました (^^)
凄い大役だったんですね~
お疲れ様でーす♪
コメントへの返答
2013年9月9日 9:42
有難うございます。

ホント栄誉ある大役を頂いて自分の人生の中でも凄い大仕事だったと思います(^o^)v

2013年9月8日 10:50
これ見よがしに、付け足しやがったな
コノヤロー!
コメントへの返答
2013年9月9日 9:43
いやだから猛暑の影響で不漁…
2013年9月8日 13:26
私は5/5のコカコーラの時にRX-8でのSCをさせて頂きました♪(*^_^*)
でもそのRX-8が知らない間に壊れていたなんて???
けっこうショックです。(T_T)
相棒が~☆
(1度でも乗ったら相棒なんです。勝手に・・・)

SC1日、本当にお疲れ様でした~♪
ありがとうございました。m(__)m
コメントへの返答
2013年9月9日 9:45
壊れたエイトももう10年選手なのでそろそろヤバいのかな?

自分も聞いた情報だとどこが壊れたかもわからないんですよ。
また走れるようになるといいなー(=w=)

初めてのSC業務が13時間とかスパルタですよね、でもベテランの方がフォローしてくれたお陰で無事に乗り切れました(^o^)

レースも折角直した車をブツけちゃったり大変でしたね。 懲りずに頑張りましょう!

2013年9月8日 14:23
お疲れ様でした!!
結構蒸し暑くて大変でしたね…!?

僕も朝のトライアル~24号車HVチームの給油マンの関係で、ずっとスーツ着っぱなしでしたけど、上半身は途中ずっとTシャツでしたからまだ楽ですね~
コメントへの返答
2013年9月9日 9:48
こちらこそお疲れ様でした(^o^)

ましゅ~さんも頑張ってましたね!
レーシングスーツ着っぱなしで
二人でオトコ臭い祭(笑

今度はファブリーズかけっこしましょう
(絵にならないと思いますが…)
2013年9月8日 17:59
はじめまして!ブログへのコメントありがとうございました。
まさかSCドライバーさんからのコメントがいただけるなんて思ってなかったので、感激です!
何もかもが初体験だったので、すごくいい思い出になりました。
そして、昨日は一日大変お疲れ様でした。
また機会があればどこかでお会いできればと思います。ありがとうございました!
コメントへの返答
2013年9月9日 10:00
こちらこそコメントありがとうございます。

初めてサーキットを走って頂く方を対象とした先導はとても緊張しましたが、無事に楽しまれて頂き良かったです(^O^)

マツダは筑波サーキットを中心としたイベントをよく開催するので、また是非お越し頂ければ幸いです。

2013年9月8日 19:30
 お疲れ様ですた!

 アキラ先輩アブノーマルなのにセーフティカーに乗るだなんて…(違)
 しかし、エイトのSC壊れて走らないなんて…しっかりしろよ!マツダのイベントなんだから場を読めよって感じですね。修理して復帰しますかね
…?(謎)引退してアテンザに代替したりして(笑えない)。
コメントへの返答
2013年9月9日 10:03
土曜は心を入れ替えて務めさせて頂きました!

エイトセーフティーも10年選手なのでさすがに厳しいかもしれませんね。

それを見越しての去年からのZセーフティー投入ですから。

アテンザもいいですがディーゼルは筑波に軽油売ってないから無理でしょうね(^_^;
2013年9月8日 19:44
凄い!
これってドライバーのオファーが来るんですか?
これでレジェンドドライバーの仲間入りですね!

RX-8壊れてるならアキラさんのCX-5で走れば・・・いやキムコ・・・。
コメントへの返答
2013年9月9日 10:07
そうなんですよ主催者のB-Sportsさんからオファーが来るんですよ

ちゅかキムコで走ってブツけられたら場外ホームランだろ!(>w<)

サーキットトライアルのチェッカー後TOP止めってスゲー恐いんですよ。
2013年9月8日 22:29
SCご苦労様でした!
影でレースを支えてくださる方には本当に感謝です。

毛ガニが急遽追加になった用ですが、これ1枚しか無かったからでしょう~(笑)
コメントへの返答
2013年9月9日 10:11
こちらこそお疲れ様でした。

仰る通り、毛ガニは猛暑の影響で不漁でして全然収穫できませんでした(>w<)

というか気持ちにも余裕が無かったのでアレでした(苦笑

クロハチさんも車の調子が悪かったようですが次回はガンバですよ!!(^o^)v

2013年9月8日 23:02
お疲れさまでした(ペコリ)

やっぱり

アキラ先輩って

凄い(@@@@@@@)
コメントへの返答
2013年9月9日 10:13
うじゃ(ΦwΦ)ノ


凄いのって

夜のzoom-zoomのくだりあたりですか?(爆
2013年9月9日 18:29
「SCが見つかった」って、Bスポーツさんのツイッターに載ってたけど、
アキラ先輩だったんだね!

男・アキラ先輩!凄くカッコイーよ!




毛ガニ写真に吹いた(笑)
コメントへの返答
2013年9月10日 14:14
3亀姉さんがしょっぱいスタートしたら後ろから追い抜いてやろうと思ってたのに(笑

毛ガニはいまいち不作でした(笑
2013年9月9日 23:59
懲りずに頑張ります~♪(*´艸`*)

また筑波とかでお会いした時は、よろしくお願い致します♪
クロハチ先輩や、3亀先輩と一緒に居るかもしれません♪
コメントへの返答
2013年9月10日 14:15
こちらこそ、またお会いした際はよろしくお願いします(^o^)
2013年9月10日 7:53
RX-8セーフティカーは筑波にあるロータリーショップに観てもらうとか出来ないんですかねぇ?
残念です。

あの人なら絶対直せそうなのに(笑)
コメントへの返答
2013年9月10日 14:15
そうなんですよねー
でも筑波サーキットお金ないし(笑

むしろあのデモカーを……ごきゅり

プロフィール

「深海魚観れなかったから食ったった」
何シテル?   07/27 21:38
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation