• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月16日

これはさすがにひどくね?

オーリンズリアショックOHしてもらいました。





つけました。





つきませんでした。

ベアリングのダストシールを交換した時、カラーが歪まされてシャフトが通らずフレームへマウントできませんでした。


これが天下のオーリンズの仕事とは思えませんね。

激おこ






ウノパーウノへ凸

なんか今後の付き合い方考えちゃうわ

おしまい。

ブログ一覧 | NSR250R | 日記
Posted at 2014/06/16 09:48:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

微増
ふじっこパパさん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年6月16日 12:26
弩疲れ様です!

あらら 残念な結果ですね
自分は色々な方面からお聞かせいただき
メーカーではなく みんから+のお店でもなく
今のショップにお願いしました。
ただ あきらさんのこれバイク用なんですよね
うちのところはバイクやっておりませんでした・・・

いい落とし所がみつかるといいですね
コメントへの返答
2014年6月16日 13:55
お疲れ様です。

今までオーリンズ直営店が神だと思っていましたが、ネームバリューは大きいですが、技術者はそんな沢山いないので、やっぱ技術っていうのは個人についてくるものなのかな?って思ったりしました。

Periさんのところはオーリンズと契約しているサポートショップなんですが、同じ担当者がブレなくやってくれる安心感があり、こちらも悪くないなと今回思いました。

自分が今まで担当してくれた方が足立の本社ラボにいるのでエイトの足はラボの方へ持って行くかもしれません(^_^;
2014年6月20日 20:51
お店のガラガラ感が物語ってますね、、^_^

ショックのO/Hだけじゃ無いですからね、、
ちゃんと機能してこそ価値があるので
そこはガツンと綺麗にまとめてください。
コメントへの返答
2014年6月22日 9:42
以前の担当は凄く良くてショックテスターの前後比較とか見せてくれたのですが、今回はハイどうぞですからね、イヤになっちゃう(^_^;

直営店なんだからしっかりして欲しいですね。

プロフィール

「@脂売り 装備済みです(笑)」
何シテル?   09/02 14:57
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度以降を戦います。 色は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation