• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字tのブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

生物化学兵器 散布 ( `ー´)ノ

何日か 気付かないと (*´Д`) 雑草がァ~

朝に、👀気付いたから・・生物化学兵器



5リットル 希釈50倍

散布して




次の作戦計画 ➡ 希釈20倍の濃い生物化学兵器



暑くて 作業イライラするし・・ヤル気 失せたし

明日の早朝に、作戦決行w ( `ー´)ノ





で・・今朝








茶ノ木の 藪枯らし

生物化学兵器 飲ませる








他にも

数か所・・生物化学兵器 飲ませる







北側に、回って・・

少し剪定









見えて来た 藪枯らし・・

生物化学兵器 飲ませる







忘れてたァ~



椿に、水やりして・・

まだ 7時なのに・・汗で びっしょり (*´Д`)



今日は、この辺にしといたァ~るw


Posted at 2025/07/25 08:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 敷地整備 | 日記
2025年07月24日 イイね!

磁気帯び 磁気抜き  クォーツ編  フォーマル

カジュアル⌚の磁気抜きに、続いて・・

フォーマル小隊も、磁気抜きしてみちたァ~





クォーツビンテージ筆頭

グランドクォーツ ツインクォーツ



さすがに 磁気帯びは微量だった

本体よりも、6時側のバネ棒らしい





少し大ぶりなシャリオ



文字盤に ペットネームな無い





多角形グラスのシャリオ



僅かに、磁気帯び

ってか スキップ運針してる ➡ 電池切れ?



幸い 721在庫有り

早々に・・バッテリー交換







超鋼ドルチェ

ゴールド系だし・・レディースでも行ける



2機とも 磁気帯びは僅か

6時側だけ! とか・・バネ棒 付近だった



超鋼ケースは、傷も👀無く  ママや、孫への形見に成るかニャー




σ(゚∀゚ ) クォーツたち

歩度は、進み側・・遅れ側は、1機も無かった!

歩度の狂いの傾向って? 有るんだろうか?

素人的な 疑問が、浮かんで来た?
Posted at 2025/07/24 07:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記
2025年07月24日 イイね!

ビーノ スクリーン🔧スモーク塗装

どうも 見た👀 (*´Д`) 野暮ったい 

如何にも、安物風な取付ステーが・・楽屋裏が、丸👀見えだしねェ~

どぅしたモノか?  と、保留中だったビーノのスクリーン



ミラー換装で、スタイリッシュに成ったんだし ➡ スクリーンも、何とかしたい!

外して ➡ スモークを入れてみるか! と σ(゚∀゚ ) 閃いた






23日・・ビーノのスクリーン🔧外して

足付けして・・中世洗剤で脱脂して



物干し・・日差しに、当てて 乾燥・保温






エアコン日除け上の・・サボテン☔避け

タイラップ止めだし、風やらで・・緩んだんだろう (*´Д`)






当て板を作って・・塗装 乾燥w



しばし 放置プレー





22日に 届いたスモーク



スプレー保温して・・吹き付け

しばし 放置プレー 乾燥中








☔避けの補強w







柱を直立させての 👀自己満足w



日中の暑さ (*´Д`)

屋内退避して・・密林アニメ 👀





16時前・・遠くで、雷が聞こえてる

塗装も乾いただろうし ➡ 取り付け



ビーノ スクリーン👀スモーク化

前から👀・・楽屋裏が、目立たなく成った?




細やかな 自己満足Ww
Posted at 2025/07/24 07:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビーノ   休眠中 | 日記
2025年07月23日 イイね!

素人 禁断の歩度🔧調整 その3

進み過ぎた 歩度🔧調整からの・・

遅れ側へ、補正した昨夜



翌朝👀   秒針の歩度を👀確認したら・・



アハハ!  遅れ側へ、入っちゃったァ~

もぅ この辺の緩急針 位置が、美味しいゾーンなのかな?

スイートスポット σ(゚∀゚ ) 発見したのかもォ~




5回目・・進み側へ ➡ 歩度調整



進み側 10秒以内に、入ってくれると嬉しい



これで、今日の日中 👀観察してみようw!



8時~お昼まで 走らせて・・4時間で、1秒?

日差なら 進み6秒くらい?の計算?


ちょい 動かすだけで ➡ また、遅れ側に入っちゃうし

もぅ こんな具合で、イイんじゃねェ~?



22日

朝 8時~20時・・12時間 👀2~3秒くらいの進み !(^^)!





23日

翌朝 8時・・24時間 👀 6秒くらいの進み



遅れ側 1分から ➡ 進み側10秒以下まで調整!

上出来だと σ(゚∀゚ ) 自己満足w
 

このまま・・数日 ⌚走らせてみよう ( ^^) _U~~





25日あたり・・時計⌚修理屋へ、クレドール⌚回収の時

今回の 歩度🔧調整

専門家に、教授してもらうかニャー !(^^)!


Posted at 2025/07/23 14:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字 T | 日記
2025年07月23日 イイね!

磁気帯び 磁気抜き クォーツ編

先日 お試ししてみた⌚磁気抜き



自動巻きの磁気帯びが・・なかなか厳しかった

磁気抜きのコツも掴んだし ( ^^) _U~~

それを踏まえて・・クォーツも、磁気帯び👀検査してみたい


自動巻きでも、そうだったが・・テンプを止めてた

クォーツは、尚更・・安心なのは ➡ 竜頭を引いての、駆動停止




カジュアル小隊の磁気抜き 開始

先ずは 普段着のシルバー・ウェーブ

スクリューバック と ネジロック竜頭

防水性能、ちょい強い ➡ 汗でも、手洗いもOK



外作業 溶接での・・斬り込み隊長w

なかなかの 磁気帯び

本体と12時側のバネ棒か?




普段の お出掛け要員

今年からのコイツ・・方位磁石 振れず



磁気帯び無し・・現代機は、耐磁が強い!





興味は、77年製のシチズン⌚

当時 世界初 太陽電池で、バッテリー交換5年



数十年ぶりに、走らせて4年 経過 動いてるw

みごとな 磁気帯びしてるw





新し目の現代機 電波ソーラー

σ(゚∀゚ ) マスター⌚タイマー



総チタンだし・・どぅなんだろう?

方位磁石 振れず、全くの磁気帯び無し





スイス製 ビクトリノックス 現代機



これも・・方位磁石 振れず、全く磁気帯び無し

さすがに 耐磁性能が強い!





シャリオ アラビア

アラビヤ故に、フォーマルから離脱



カジュアル小隊でも、お上品 担当w

まあまあ 磁気帯びしてた





小さ目な ドルチェ

笑っちゃう程の磁気帯びしてた ( ;∀;)



この大きさなら レディースOK行ける



不思議?な事に 歩度は、進み側ばかり?

クォーツって・・そう云うクセなのかな?


Posted at 2025/07/23 06:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロンブスの卵 | 日記

プロフィール

「生物化学兵器 散布 ( `ー´)ノ http://cvw.jp/b/2203574/48561677/
何シテル?   07/25 08:09
関東で峠遊びしてます。 よろしくお願いします。 FD3S  R34  ZZT231  HA-6  MH34S OFF会など有りましたら、お誘い下さい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

セブンの香川の味冷しかしわバターラーメンと手巻おにぎり具たっぷり辛子明太子!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:27:20
レカロSR3の分解・修理・清掃2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 19:30:56
ブレーキライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 19:37:10

愛車一覧

日産 スカイライン 霧島 (日産 スカイライン)
大人の4ドア オジさんの年齢に相応しいセダンに仕上げていきます 必須項目の ナビ・ ...
トヨタ セリカ 高雄 (トヨタ セリカ)
7世代目の、セリカ ZZT231です この型がデビューした時 20系セリカを見慣れて ...
スズキ ワゴンRスティングレー 金剛 (スズキ ワゴンRスティングレー)
愛方さまが、乗り換えました ムーヴ・ター坊を2台乗り継ぎ 3台目も、ター坊 しばら ...
ホンダ アクティトラック 赤城 (ホンダ アクティトラック)
多目的ちょい乗り用 この個体・・・当たりだと思います 購入当時・・・10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation