2025年08月23日
おはようございます。
夏空のMG北部です。
今朝の気温は23℃、日中は34℃までの予報です。
処暑の「処」には止まるという意味があり、暑さがおさまる頃を表わします。残暑はまだ厳しいものの、夏の太陽の勢いが徐々に鎮まり、朝晩は過ごしやすくなる時期です。朝夕は涼しい風も吹き、虫の音も聞こえてきます。by何処かのサイト
確かに、朝晩の風は涼しく感じる様になりましたが、日中は真夏日超えで厳しい暑さとなっています。近年地球温暖化とか言われていますが、なんだかんだ言っても季節は暦通りに巡って来ています。つまりは、悠久の昔から季節の移り変わりは何ら変わっていないという事ではないですかね。産業革命で工業化が進み急激にCO2が増えて地球が温暖化して異常気象が深刻化とか言っていますが、太古の昔は今よりCO2が多く気温も高かったみたいです。なので色々な生物が巨大化して・・・。(;^_^A
でも、昔も今も多少の変化はあれど、季節は同じ様に巡って来ているのであれば、地球時間からすれば大したことは無いのではないですかね。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/08/23 07:22:20 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2025年08月22日
おはようございます。
雲多目のMG北部です。
今朝の気温は22℃、日中は30℃までの予報です。
今月も残り1/3となりました。今朝は雲多目なので、気温も幾分和らいでいます。
このところの猛暑で気になるのは電気代です。今日8月分の電気料金の通知が来ました。今は紙ではなく電力会社のサイトのマイページでの確認です。

8月分は487kwhで約16,000円でした。昨年8月の503kWhから少し減っていました。電気料金の明細を確認すると、昼間:約9,000円、夜間:約5,000円、再エネ:約1,700円、これに基本料金と国の補助金で差し引き、+消費税で約16,000円です。25年前の太陽光パネルで昼間の半分くらいは自家消費している筈なんですが、それでもこれだけの電気料金が掛かります。これが冬場には倍以上になります。早いとこ石油原料の火力発電から核融合発電か水素発電に切り替えて、劇的に安い電気を供給してもいたいものです。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/08/22 07:47:03 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2025年08月21日
おはようございます。
夏空のMG北部です。
今朝の気温は25℃、日中は32℃までの予報です。
今日も暑くなりそうです。リビングの温度計は辛うじて29度台を示しています。超高気密住宅となったM7.4家は24時間ほぼ真夏日状態です。例年ならお盆過ぎれば夜はエアコン要らずになるんですが、今年のこの暑さと超高気密性で熱帯夜連発となっています。昼はリビング夜は寝室と24時間何処かの部屋のエアコンがフル稼働状態で、今月の電気代がどうなるか心配です。(゚Д゚;)
外装の塗装工事ですが、やっと昨日から塗装が始まりました。先ずは屋根からの塗装で3回塗りとなるみたいです。この暑さで屋根の上の塗装はかなり辛いと思いますが、二人で1日1層完了みたいです。今週屋根で、来週は2階の壁と1階の壁が塗り終わる予定です。雨さえ降らなければ今月中に工事は完了の予定なんですが。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/08/21 07:13:30 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2025年08月20日
おはようございます。
夏空のMG北部です。
今朝の気温は24℃、日中は32℃までの予報です。
少しだけですが、日が短くなりましたね。夏至の頃に比べ30分くらいの差があります。爺なので夜明け前に目が覚めるんですが、4時前でも明るかったのに今は4時でもまだ暗いです。早いもので、あと一月もすれば秋分の日、1年の3/4が終わっちゃいます。
外装の塗装工事ですが、マスキング作業が終わりました。窓が全てマスキングされ、風が全く入らなくなりました。なので、M7.4家が超高気密住宅に。只ですら暑いのに、家中熱気が籠ってサウナ状態です。やっと朝晩涼しくなってきたと思ったのですが、朝からエアコン無しでは暮らせなくなりました。(゚Д゚;) 早いとこ壁塗り終わって欲しいものです。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/08/20 07:58:54 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2025年08月19日
おはようございます。
夏空のMG北部です。
今朝の気温は25℃、日中は32℃までの予報です。
お盆前の雨から1週間雨知らずのMG北部です。連日の日差しでまた少し渇水気味になってきました。鳴子ダムは相変わらずの貯水率0%が続いているらしいです。南の方ではゲリラ豪雨とかで大雨の処もあるみたいですが、今年は夕立すら殆どありません。幸いにもまだ節水も断水も無いので普通に生活出来ていますが、いつまで続くのでしょうかね。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/08/19 08:32:01 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族