2025年10月29日
おはようございます。
雲多目のMTEです。
今朝の気温は7℃、日中は17℃までの予報です。
多分10年振りくらいのMTEです。10年一昔と言いますが、昔の街並みの面影は殆どありません。
街には朝ドラの「ばけばけ」の旗やポスターなどがあちこちに。それなりに盛り上がっているみたいです。
今日はお墓参りの後、出雲大社に沢山のお願いをして来ます。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/10/29 06:53:45 | |
トラックバック(0)
2025年10月28日
おはようございます。
雨のMG北部です。
今朝の気温9℃、日中は13℃までの予報です。
外はまだ暗いですが、冷たい雨が降っています。
今日は、松江まで久々の里帰りです。前回帰ったのは10年以上前でしょうか。出雲地方は今月は神在月で全国の神様が出雲大社に集まります。ワタスも呼ばれたみたいです。(;^_^A という訳ではありませんが、出雲大社にはもう何十年もお参りしていないので、沢山のお願い事をするためにこの季節にお参りして来ます。現地は暫くの間は天気も良さそうです。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/10/28 05:42:27 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2025年10月27日
おはようございます。
秋晴れのMG北部です。
今朝の気温は15℃、日中は18℃までの予報です。
日本シリーズとワールドシリーズが共に1勝1敗で面白くなっていますが、報道されるのはWSが先に報道されています。ネットのスポーツ欄でもWSがトップに来ています。世間の関心度はオオタニさんがトップなんでしょうね。どちらも4試合まで対戦することが確定しているので、ますます目が離せませんね。さて、日米共どちらのチームが優勝するんでしょうかね。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/10/27 07:39:46 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2025年10月26日
おはようございます。
雨のMG北部です。
今朝の気温は13℃、日中は14℃までの予報です。
雨のお陰で久々の二桁台の朝の気温となりました。明日にはお日様が戻ってくるみたいです。
今日は県知事選挙の投票日です。5人の立候補者がいるらしいですが、町の掲示板にはポスター3枚しか貼られていません。更には、この期間中1台の選挙カーも見かけませんでした。まぁ、平均年齢70歳超えの人口数百人の錆びれた田舎町なので、大した票数は稼げないのですが・・・。誰か1回くらいは選挙カー走らせても良かったと思うんですがね。今回6期目を目指す現職の知事には降りてもらおうと思います。20年も続けていれば、正しい判断が出来なくなってしまうんでしょうね。僅か数十人しかいないイスラム教徒の為に今時土葬墓地を作ろうなんて考える知事が何処にいるんでしょうかね。こんなことで全国ニュースになって欲しくないですね。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/10/26 07:43:28 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族
2025年10月25日
おはようございます。
雲多目のMG北部です。
今朝の気温は8℃、日中は15℃までの予報です。
あと2週間で暦の上では冬が始まります。きのう、白鳥が稲刈りが終わった田圃で落ち籾をついばんでいました。100羽くらいは居たでしょうか。MG北部には野鳥の聖地と言われるラムサール条約登録の伊豆沼と内沼があり、毎冬に数万羽の渡り鳥が越冬に飛来します。沼の岸辺には野鳥に餌やりが出来るところがあり、目の前で白鳥や鴈などを見る事が出来ます。そこで暮らす白鳥が餌を求めて周辺の田圃に飛来しています。今年もまたその季節がやって来ました。
ではでは、本日も宜しくです。
Posted at 2025/10/25 07:27:05 | |
トラックバック(0) |
おはよう | 暮らし/家族